マンションの購入をきっかけに

初めて猫ちゃんをお迎えしました。

 

飼育経験がないので

とまどったり

驚かされることばかり!

 

いろいろあっても

すくすく成長していく様子が

かわゆい

 

猫の成長の記録や

住まいの工夫や困りごとなどを

綴っていきますので

 

マンションで

猫ちゃんお迎えしたいなーという方の

参考になれば嬉しいです^^

 

皆さん、猫のトイレの掃除ってどれくらいでされてます?

 

トイレ掃除は大まかにわけて

1)うんちやおしっこの掃除

2)猫砂の総取り換え

3)猫砂の入ってるトイレ容器をあらう

 

この3つだと思うんですけど・・・

1)は毎日するとして

 

2)と3)の頻度について悩んでます。

 

一応、猫砂のはいってるトイレ容器は

月に一度洗うようにいて

その時に猫砂を総取り換えしてます。

 

ただ、

うちはトイレが1つしかないので、

洗って干している間

ニャウ氏がトイレしたくなったときに困ってしまう。

 

 

今まではトイレしたかなーと思ったら

天気のいい日にささっと洗って、

ささっとふいて

爆速で乾かしていたんですけど

 

なんか気が気じゃないんですよね。

我慢させてるかもしれないし。

 

あと、

ちょっと形状が複雑な部分のあるトイレなので

数時間だとしっかり細かいところまで乾かない。

 

これも、すごく嫌。

 

悩んで・・・こちらの商品を買ったんですけど

 

▼猫砂付きのトイレ。

獣医師さんが開発したとか。

砂もついてるのでいっかなーと思って選びました!

 

 

が、思ったよりもでかくてびっくりしました。

 

うちはトイレはケージ内が定位置なんですけど

ケージに対してトイレが大きくなってしまいました。

 

ごめん、ニャウ氏ー。

 

ただ、ケージの中に設置するトイレって

成猫になると小さいような気がしているので

大き目かって丁度よかったのかなぁ?と思ったり。

 

現物は

シンプルな形状なので洗うのは簡単そう。

 

これで掃除が楽になるといいんですけど・・・・

 

早速、新しいトイレでニャウ氏が

おしっこされていたので、

お気に召してはいただいたようです。