60'sの開襟シャツや、ダックハンター迷彩のハンティングパンツなどなど!
9月1日1回目
どもアオヤギです!
あっという間に8月は過ぎ去ってしまい、世は9月へと突入しましたね~
しかし、外はまだ暑いですね~。なんとなく苦月です。
ではでは商品紹介!
九月もドンドン新商品を入荷していきますよ!
今回はヴィンテージのシャツや、ボトムスなどなど中心にご紹介です~
まずは60's Excello 開襟ボックスシャツ
渋い光沢を持つ、味わい深い生地が使用された、大人らしい一着。
サイズ14-14ハーフ S。
お探しの方も多いサイズですね!
秋口からはスラッとしたスラックスで上品に決めるのも良いです。
また、デニムパンツも相性が良いので、使い易い一着ですよ(^O^)
お値段¥4935
お次は50's Marlboro 開襟ボックスシャツ
程好いカスリ柄の生地。
ある種、ヤレた様な風合いを醸しだす生地は、眺めるほどに旨みが出てきます。
生地はDAN RIVER社製。100年以上Brooks Brothersにオックスフォード生地を卸していた会社です。
サイズは15-15ハーフM
袖がすっきりめなシルエットで、実際に着てみると表記よりも幾分かタイトに感じられます。
お値段¥4935
お次は60's VAN HEUSEN チェック柄 開襟ボックスシャツ
これは格好良すぎます!
程好いヤレ感のある黒に、カスリの様な柄が入った赤のチェック。
渋すぎますね。最早語る必要など無いほどの格好良さを醸しだしてます。
サイズは15-15ハーフM
こちらも袖周りなどスッキリとしており、表記よりも幾分かタイトに感じられます。
お値段¥6990
お次はFILSON コットンチノパンツ
古くから長きに渡ってアメリカの男達を支え、そのクオリティの高さから今なお絶大な支持を得るフィルソン。
マッキーノウクルーザーを始め名品が数多くあるブランドでもありますね(^O^)
こちらは薄手ながら丈夫でハリのある、穿き心地の良いチノ生地が使用された一本。
TALONのセミオートマチックジッパーが使用されています。
サイズはW36相当
お値段¥3990
お次は60's HERTERS 迷彩 ダック地ハンティングパンツ
1893年創業の老舗ブランド。
ハンティングジャケット始め、ライフルなどハンティング全般のアイテムを扱っていたブランドの様です。
丈夫でコシのあるダック地に、ダックハンターカモフラージュがあしらわれた存在感抜群の一本。
また、膝やヒップにはハンティングパンツらしく、裏から当て布による補強も施され、より無骨な雰囲気に仕上がっています!
裏地にこんな書き込みが。
”JAN 69” 1969年の1月という事ですよね。
そのヨコの"DAD"というのもなかなか。
こういう、物が歩んだ歴史をなんとなく妄想できるアイテムって良いです。
サイズはW33
お値段¥5985
ラストは70's BIG MAC ヒッコリーストライプ オーバーオール
太いヒッコリーストライプがデザインされた、存在感のある一本。
ワークらしい無骨さが有りながら、可愛い雰囲気もあって良いです(^^)
通常のヒッコリーストライプと比べてみると違いは一目瞭然ですね!
サイズはW32相当。
女性の方など、あえてコレくらいのサイズをルーズに合わせても良い感じでございます(°∀°)b
お値段¥5985
それでは本日もご来店お待ちしています!
USED CLOTHING NEVER MIND
営業:平日12:00~21:00 土日・祝日11:00~21:00
(定休)年中無休
住所:山梨県甲府市酒折1丁目10-26
TEL:055-222-2260
Maill: pusdead1011@gaea.ocn.ne.jp