昨日は仕事中の夕方に

かなり大きな地揺れ←地震ではなく

を感じ何となく今日は「ヤバい魂が抜ける」と直感(笑)


次第に両耳上を左右に貫く頭痛が来て

「来た来た~頭痛には…真顔


そう!ボンカレー(笑)

何故か頭痛がカレースパイスで楽になる

私の体(笑)


夕食はボンカレーに決定しました

昨夜はここ最近にしては珍しく

冷たい風が台風みたいに吹き荒れた

私の住む街では

何か夕食に体が暖まる物を食べた人は

かなりいたんじゃないかな~


一晩開けて今朝は冷えてはいるけど

風は落ち着いており

3月、なんですが何か1月みたいな

1月の冷える朝、って感じですね(笑)


こういう冷える環境では

自分が今、

一番大切~って感じてる物を

大事に大事に暖めるニコニコ

そんな環境に感じます


皆さんは今、何を一番大切に感じますか?

私は何か、こう自分の中にある

タンポポの綿毛みたいなエネルギーを

大事に暖めてる、そんな感じですね


それを大事に暖めてる理由は

寒い環境←私的に「まだ」と感じる環境

だからなんですが

なにが「まだ」なんでしょうか(笑)?


私は比較的温暖な四国に住むので

きゅっと寒くなると

防衛反応(笑)が意識や体に出る様で

反射的に「まだ」と感じるんですが


カレンダー的には3月

タンポポの綿毛的には

「大事に暖めてくれてるけどそろそろ大丈夫よ~」って言ってそう(笑)


まだまだ寒い日があるかもしれんで

危ない危ない、安心しきってたら

綿毛なんて一気に吹き飛ぶで

これは防衛反応の意識


いやいや風で飛んで行くんが綿毛の本望(笑)

むしろぶわ~って行きたいで

これは綿毛の意識



という図式が繰り広げられる

今朝の気温(笑)


私の意識はタンポポの綿毛であり

私の行動はウーパールーパー並み


綿毛は言います

「行けるで~(笑)」


ウーパールーパーは行動します

「そろ~っと」←一歩踏み出すのに1分かかる(笑)


そんな中

環境さんが

「今日ちょい冷えるで~ほら風、冷たいやろ?」

と冷たい風がぴゅい~と吹きます


ウーパールーパー

「!?」←一歩の手が止まる


綿毛

「ええ風や(笑)」←既に飛んでる



寸劇はまだ続きます


ウーパールーパーは思います

「綿毛みたいにすい~っと進みたい」

「でも冷たい風にびっくりしてしまう」

「せやっ!暖かい格好しよ」

セーター、マフラー、コート、ホッカイロ(笑)

と、思い付く限りの暖かい格好をします


結果、3月やからと

タンスにしまった冬物衣類が再度活躍(笑)


ふふふ、まんま私やん(笑)ニコニコ

着込んだ結果、もともとスローテンポな一歩が

更にスローテンポに(笑)なりましたが一歩進む行動は継続できます


タンポポの綿毛意識からは

「体あると大変やけど何かそれはそれで楽しそうやな~」


環境さんは

「ごめんなあ、急に冷えて」

「この冷たい風も届ける場所があるんや」

「ほらたまに出る太陽はんで暖まり~」と

意外にアメとムチがお上手(笑)



皆さんも今日は暖かい格好して

大事に抱えてる意識は環境関係なく元気だよ~

って頭の片隅に起きながら

土曜日を楽しんでね~


え?私?!……仕事(笑)魂が抜ける