こんにちは!
NAOです
ご覧いただきありがとうございます。
最近、シンク下の食器収納を「トトノ」に変えてから、綺麗に収納できています♡
さらにお気に入りの食器を眺めたいという欲が大きくなり、とにかく新しい食器が欲しい私です。
トトノを使うと
立てて食器が収納できます
↑こちらは、お得なセット
わたしもセットで購入しました

北欧食器を集めたい!
少しずつ集めているお気に入りの食器。
中でも北欧の食器が好きです
我が家で使っている食器をご紹介します♪
iittalaイッタラ
イッタラは北欧を代表するガラス製品メーカー。
1881年にフィンランドでうまれ、北欧食器好きなら使っている方がたくさんいますよね!!
その中でも代表的なものが、
teemaティーマ
カイ・フランクがデザインした、シンプルでベーシックなデザイン。シリーズで集めたくなります!!
我が家も、ホワイト、リネン、ドッテドグレー、
ドッテドブルーを使っています♪普段使いの大きめプレートが欲しい
他にもプレートの大きさや、ボウルなど色々種類があるので集めたい〜
シリーズで揃えたいので、ちょっとずつ集めて楽しもうと思っています😆
カステヘルミ
オイバ・トイッカがデザインしたカステヘルミシリーズ。朝日を浴びてきらめく、草露からインスピレーションを受けた。
繊細なデザインがステキ✨
カラーやデザインがたくさんあるから、
これも揃えたくなります😆
我が家はグレーで集めています♪
ARABIA アラビア
北欧を代表する陶磁器ブランドアラビア。
デザイン性、芸術性に優れながら使い勝手に配慮した実用的な陶磁器の製作を続けています。
パラティッシシリーズ
「フィンランド陶芸界のプリンス」と称される、
カイピアイネンがデザインしたパラティッシシリーズ。中でもわたしは、
ブラックパラティッシが好き!!
高級感があって、いつものコーヒー☕️TIMEが、
一気にオシャレになります
お気に入りの食器大事に使っていきたいです♪
見ていただきありがとうございます