こんにちはNAOです。

 

 

 

週末はドライブに行ったり、ワンコのお散歩をしたり

リフレッシュできました。

が、また今日からパートだあああ

行きたくないーーーーーネガティブネガティブネガティブ

 

 

前回の投稿とぼやきはコチラ↓↓↓

 

 

 

 

今日は去年からはじめている

キッチンの模様替えについてです。

 

 

 

ステンレスの無機質キッチン

 

 

目指しています。

 

我が家は賃貸なので、できることが限られているのと、

なるべく低予算で済ませたい。。

 

 

まず、始めたのが

 

 

キッチンカウンターの入れ替え

 

 

 

キッチンカウンター

あれこれ探しましたが、

お値段と希望に合うものがなく。ショボーン

そう、とにかく低予算に抑えたい!!

カウンターではないですが、コチラに↓↓

 

 

IKEA HYLLISヒュッリス

60×27×74㎝

 

 

このサイズを3台購入しました。

同じものを並べて使用しています。

 

 

他にも、高さや幅のサイズ違いもあります。

 

 

 

 

 

ちょっと奥行がないので狭いのですが、

今後天板を置こうかなと思っています。

 

 

そして、カウンターと同時に買ったのが

 

 

カウンターに合わせた収納

 

無印のステンレス収納です

 

ワイヤーバスケットと

トタンボックスを購入しました。

 

無印で収納用品や大きなものを買うときは

帰りの荷物になるので、送料無料の金額になればネットで買うことが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

今回使い勝手を良くしたかったので

オープン収納で出し入れをしやすくしたい

と、思ってあえて扉のないカウンターにしました。

 

見える分、収納アイテムは統一感をもたせて

同じくシルバーのカラーのものにしました。↓↓

 

 

 

 

そして、次は

 

 

キッチンツールの見直し

 

今までほぼ100均で揃えていましたが、

去年1年くらいで少しづつ入れ替えしていました。

 

 

こちらも、揃えやすい無印多めです。

定番で置いてあるものが多いので、

あとから買い足ししやすいのも無印の良いところ爆  笑

 

 

あとは、ネットで購入しています。

 

 

 

このハサミは洗う時に分解できるので、洗いやすくて衛生的にもオススメです

 

 

 

オススメのキッチン家電

 

クイジナートのエアフライオーブントースター

実はコチラ、インスタのプレゼント企画で当選していただいたものなんです。飛び出すハート

 

すっかり、これで一生分の運を使い果たしました。

どーりで、最近いいことないわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

オシャレなデザインでたまりません↓↓↓

 

 

以上、

我が家のキッチンインテリアの模様替えでしたコーヒー

 

キッチンに立つ時間て結構長いので、

これからもお気に入りのキッチン目指して

少しづつリニューアルしていくつもりです

 

 

他にもキッチンアイテム載せてます

 

 

 

 

気に入ってくれたら

フォローしてね