もう2月なんて早いですね。。

実は私、、

今日からパートのお仕事初出勤なんです。

ハラハラドキドキキョロキョロ

 

去年一年は完全冬眠生活で引きこもっていたので、

今年は、ブログとパートなど重い腰をあげて

挑戦してみようと思いまして。。

 

どちらも脱落したら笑ってください笑い泣き

 

 

昨日の投稿はコチラ↓↓↓

今日もパート行く前にササっとお掃除しましたキラキラ

 

 

寒い日が続いているので

 TODAY'S
 
我が家の寒さ対策

 

 

我が家は、北国で築40年の賃貸に住んでいます。

もちろん、

部屋の寒さが気になります。。ネガティブ雪の結晶

いくらリフォームされていても無駄にでかい窓からの冷気。。雪の結晶

床からくるおばちゃんにはシンドイ足元からの冷え。。雪の結晶

そんなわけで、あれこれ工夫しています。下差し下差し下差し

 

 

 

 ホットカーペット+もこもこラグ

 

↑↑↑わたしが購入したホットカーペットはコチラ

3畳用で夫婦とワンコがコロコロ寛げる広さ。

使う面積を切り替えできたり、

消し忘れでも自動でオフになるのも嬉しい

 

 

こんなに違うんだ!!と感動したナンバー1はホットカーペットです。

女性は特に手足の末端が冷え性の方も多いはず。

私もその一人で、手足が冷えるから湯舟につかりたくなって

毎晩の湯舟でガス代も跳ね上がり。。。のループでした。

こわ。。ガーン

 

ホットカーペットは今のところで使用しています。

 

 

さらに試してほしいのが、コチラ↓↓↓

ふわっふわのラグで寝ころびたくなる肌触り

 

 

 

ふわふわのラグが温かくて気持ちいい

このラグ使っています。

我が家は、ミルキーベージュ

薄いベージュカラーで合わせやすい飛び出すハート

 

 

 

●ホットカーペット+ふわふわラグ最強ですグッ

 

 

 

 断熱カーテン

 

レースカーテン代わりに断熱カーテンをつけています。

冬は暖房の効率アップ・夏は冷房効果があります。

 

 

2か所の窓に取り付けました。

窓の近くに立つとわかりやすいのですが、冷気が違います

 

 

 

 

使っているのはこのタイプです。↑↑↑

※窓のサイズに合わせて購入してくださいね

 

 

 

 

 家にいるときは着る毛布

 

これ、ビックリするくらい温かいです。

オススメはひざ下まである着丈の長さのタイプ

 

残念なのはモコモコすぎて若干動きにくいショボーン

なので、私は寝る前のリラックス時間に着ています

 

 

同じものは完売していたので、参考までに似たものを↓↓↓

 

 

↑これ、

袖口にゴムが入ってるのいいラブラブ

洗い物してる時のイライラしない!!これ欲しい

 

 

我が家の寒さ対策でした。

少しでも皆様の参考になればうれしいです気づき

 

 

ご訪問いただきありがとうございました。

 

 

楽天ルームあれこれ載せています↓↓↓

 

 

 

気に入っていただけたら

フォローしてね…

嬉しいです