最近できたホームセンター内のぼったくりなアミに・・
コロナ渦で、県外の熱帯魚店への遠征も控えている ぬうは、
お気に入りの魚が入っているために、何度か足を運ぶはめに・・
まずは、ぼったくりな現状を ・・・
ぬうしか買わない チョコたちを仕入れてあったので、発見した後日
すこし高めだったけど、思い切って購入 ・・・
むかついたのは、この時、魚に思いっ切りストレスをかけながら、のらりくらりと水槽からすくう ・・結構高めの値段を付けている魚にこの始末 見てる時からイライラ ・・・
さて、後日も覗いてみると ・・・ また、値上げ 倍の千円 (一匹の値段)
ぬうは、今のところ これ以上は飼えないけど ・・・
嫌悪感を覚えたのは、アミさん水槽では飼えるはずがないチョコたちを
飼う人がいないまま、ここで数日で死なせてしまえる神経 ・・・
なかなかの人でなしっぷりじゃ
最近、入っていない トラベタ メス ここにいるんだよぉ
仕方ない・・・購入 「 ん? 何これ? 発色してないやん ・・・」
後から思い返してみると、過去に何度もない経験 ・・・
こんな色の子と思いきや ・・・
家の水で合わせてみると ・・・ 胴体が青っぽく ヒレは赤に いきなりの婚姻色の縦じまも
まぁ ベタの虐待は、あるあるだけど どんだけ合わない水にすりぁあ こんな状況になんねん
魚の専門家であるべきなんだろうけどなぁ
ペット アミ ではあるあるらしいので要注意