のどが? | つぶやき

つぶやき

気の向くまま
たぶん過敏症(軽度)の生活

お墓まいりに行って、大きなデパートや観光地、サービスエリアなどは寄らなかったものの、小さなスーパーやトイレなどは寄ったのと、地元の観光地で人が少なかったので送るための写真を撮っていたら

・・・○国人のグループが通り過ぎて行った。

(あ、全部の種類が見えるわけじゃ無いけど、モワモワは呼気で感じます。手で触るのは見えないので役に立たないでーす。)

帰って来たら、また呼気や頭のふらつきが。まあ、どの菌(ウイルス)かわからないし、量の問題らしいので、増えなきゃいいんだけど、とりあえず、またご飯は背面にあるPC席で食べてます。呼気が怪しいうちは、しばらくここで食べます。話も離れてしてます。

そういえば私、昔から喉が弱かったなー。そのくせ体力はあるので、風邪をひきやすく治りやすい人でした。私が、喉と口腔内が弱いのがCSに関係あるのかな? 無い?

 

 

話は急に変わるけど、ロイテリ菌のサプリをiHerbで買いました。ヨーグルトを7か月も取っているので

ダイオフは起らないと思っていたけど、胃がぅわお(!?)な感じと若干の頭痛が4~5日続きました。

ロイテリって腸活の人達が飲んでいたので、すっごく意外でしたが、私って腸はokで胃と頭がイマイチ

なのかな?と思いました。・・・なんで頭?

で、せっかく5億も入っているサプリを飲んでいるので、ヨーグルトは別の種類のを何回か食べて

いたら、口腔内の調子が悪くなってきました。当たり前だけど、ヨーグルトとサプリの株が違ったのでしょうね。得意分野が違うのかな。

しっかし、ロイテリってなかなか居ついてくれないのね><

取らなくなると、別の菌の方がすぐに強くなってしまう(おそらく悪玉菌)。まだまだ悪玉優勢で、自前では

陣取りゲームに勝ててないようです。カプセルを外して、粉だけ口から取ってみたら、多少は口にも

良かったです。

で、思ったのですが、鼻腔内細菌叢と口腔内細菌叢(と、よくわからないけど喉と胃、腸)の細菌叢って

それぞれ違うのかも。←単なる体感で

鼻と口の環境が違うのは、なんとなく思ってましたけど。

 

あと、乳酸菌の前に悪玉を減らすのが先だろうなぁ。これが苦戦してまして。

 

所で、ヨーグルトだのサプリだので取る菌じゃなくて、本当は日本人に定着しやすい菌で育ってきたわけで、多分、悪玉を減らせば(駆除では無く)、普通の食事から取れる物でいいんじゃないかと。

もちろん、未知の物が数えきれないくらいたくさんの量も種類もあったわけで、名前のついている菌だけならサプリでいいんだけど、それだけじゃないからね(基本)。

人それぞれ、足り無い菌、多すぎる菌があるというのも、ロマンがありますよね。え、感じない?

 

しかも、これは菌だけの話で、栄養学だの、免疫学だの、何とか学だのは、また別の話です。

 

 

 

 

おまけ

全く関係が無いのですが、カビで胸が痛い時に、マスクをして(胸を冷やさない状態で)息を止めるのを

何回かやっていると、少しずつ好気性の菌が弱っていくような気がします。でも、根本(環境)を解決せずにそればっかりやっても、もしかすると耐性菌ができるかもしれないし、どうなんでしょうね。とりあえず菌の場合ね。ちなみに新コロナは、70度でも元気らしいので、これは役に立ちません。

ま、肺にカビがいるといっても信じてもらえないし、抗菌剤を飲む前にやってみてもいいんじゃないかな

っていう程度のもんですけど。半分、冗談で~。

これは、一般人にですが、夏から秋にかけて室内だけで咳が出る人は、カビの可能性もあります。

エアコンを、きれいにして見てください。それで収まったら、カビかも。

 

あと柔軟剤もね~!