〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ

 

⇩⇩⇩楽天で買い物はこちらからどうぞ!!⇩⇩

イベントバナー

  ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

 


 


 

 


 

万博。どんどん盛り上がっています!

 私の周りも再来してる方がいっぱい!

関西万博のにこれから行く皆様

 

 

人気のある

●イタリア館

●アメリカ館

 

●フランス館

↑フランス館 ヴィトン押し!

●日本館

↑日本海藻押し!( ´艸`)

 

などを狙っていませんか?

 

 

超話題になっていますよね!
イタリア館に●時間並んだ・・・という記事よく見ます。

 

 

海外パビリオンは世界のいろいろな国を知れていいとおもいますよ!?

 

でも、万博の醍醐味って

 

世界の最新技術!目

とかじゃないですか!?

 

万博で発表された技術とかが、近い将来、家庭にも普及するんですから!

 

 

全然話題になってないのですが、

行って、これは素晴らしいパビリオンに出会ったのでシェアしたいです。ラブラブ

 

それは

 

いのちめぐる冒険 

 

パビリオン!

 

EXPO 2025 大阪・関西万博 河森 正治 シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」

 

実はこの日すごい偶然がありまして。

たまたま当日取れたパビリオンが

全て

VRを使うというΣ(・□・;)

 

 

①モンスターハンター

②ガスパビリオン

③いのちめぐる冒険

・・・こんなことってある!?(笑)

ちなみにVRを付けたのは

万博活動6回目で初めてです。

 

 

でもこの三つを連続で見れたのでさらにわかる

 

いのちめぐる冒険のすごさ!!煽り

ちなみにいのちめぐる冒険は
 
3つエリアがあります。お間違いないよう!
 
①予約なし観覧エリア
②アニマ!(吊られているスクリーンに映し出された可愛いアニメを見る)
 
↑ではありません!
 
私が超勧めしたいのは③
 
超時空シアター499秒私の合体!
 

360度シアターになっています。

 

モンスターハンターなども360度シアターですが・・・指差し

 

全然違います!

根本的に全く違います

 

モンスターハンターはゲーム会社が作っているので

やはり

「みんなが楽しめること」

「キャラのすばらしさ」

を目的に作っています。

 

が!

超時空シアターは違います。

 

まさに映像美。

30人で体験しますが、誰も見えなくなるので、本当に没入できます。

 

「世界にここにしかない映像を見てもらう」

という目的で作られているのがわかります。

 

 

そう、このパビリオンの責任者は


「超時空要塞マクロス」

のメカデザインを手掛けてきた監督

 

マクロスアニメーション監督・河森正治

 

が手掛けています。

 

もともと第一線で活躍しているプロが作っているので

映像がすごすぎる・・・!

 


実は私は兄がいて子供の頃からマクロスを見ていました。


 

 

ガンダム館はあるのに、

image

 

そこまで有名じゃないので

残念ながらマクロス館ではありません・・・( ;∀;)

 

しかし

 

作詞 菅野よう子 ・ 河森正治  英語共作詞 Tim Jensen / 作編曲 菅野よう子
前編「ワカンタンカ」歌・葉音
後編「499秒」歌・中島愛

 

マクロスフロンティアでランカちゃん役だった中島愛

そしてマクロスの楽曲をずっと作っている 菅野よう子

 


 

それだけでも感激

 

テーマは

「いきもの探しはデカルチャー!」

 

デカルチャーとは・・・

マクロスの中で出てくる言葉で

地球人の文化に触れておどろいた宇宙人の言葉です。

 

 

・・・と熱く語りましたが(笑)


 

アニメーションや・CGなど映像が好きな方なら

絶対納得できるパビリオンです。

 

現在、私の数少ない

「再来したいパビリオン」

の現在1位になっています(^^)/

 

※意外と万博でもう一度行きたいってないんだよね・・・

 

こんな冊子を渡されます

 

 

ぜひ事前予約を頑張ってください!

 

 

------------------

 

ユニクロのショーツよりも履きやすい、

コットン素材!めちゃくちゃお勧めです!

送料無料で一枚600円!

水だけできれいになる台所キッチンクロス 

もちろん我が家でも使っています

 

       オールステンレスのはさみ!          

70%OFF 1,044

私も購入して使っています!そのまま食洗機にいてれます

 

 

 

排水がごみで詰まらないように!

ゴミ捨てが超簡単な蓋を使うと便利!

 

980円!で超便利!!

 

------------------------------

 

 

ブログ村に参加しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村