〇専門の知識を生かして土地購入の無料相談に乗ります!希望される方は→コチラ

 

 

 

⇩⇩⇩こちらからどうぞ!!⇩⇩

イベントバナー

  ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

 


 

 

    可愛い北欧な電気ケトル      

電気ケトルはお友達の引っ越しお祝いに送りました。

63%OFF2,287円 送料無料!

 

 

 

ユニクロのショーツよりも履きやすい、

コットン素材!めちゃくちゃお勧めです!

送料無料で一枚600円!

水だけできれいになる台所キッチンクロス 

セール中は半額  250

もちろん我が家でも使っています

 

       オールステンレスのはさみ!          

70%OFF 1,044

私も購入して使っています!そのまま食洗機にいてれます

 

 

早割で500円お得!さらに今ならおまけつき!!

母の日ギフトにぴったり!!

 

 

 

 

--------------------------

娘が17歳で難病指定を受けてしまいました。潰瘍性大腸炎。

大腸がんリスクが高いので、知り合いのナ~さんに頼んでガン保険を検討しますが、難病で入れる保険てなかなかないのです。

4月になって
なーさん「おまたせしました!これだったら僕が自信をもって娘さんに紹介できる保険が出来ました!」


と連絡が来ました。

リモートで話を聞くことになりました。
 

 

まずはまーさんから先に夫婦にヒアリング


なーさん「潰瘍性大腸炎ってことは本人は知ってるんですか?」
なーさん「これは言わない方がいいってこととか何かありますか?」



ちち「一つだけ、社会人になったら自分で払わないといけない事だけですね!」


というと
なーさん「了解です!」

で、プレゼンスタート!!





娘は18歳で、健康保険、社会保険なども詳しくないので、まずは普段使ってる保険証などの話からスタート。


その後高額医療制度など、国の制度を説明してくれました。




確かにわかってるようで、何もわかってないもんね・・・だってこの前まで高校生だったもん



その後保険の話に移ります。


お勧めされた保険は

アフラックびっくりです。


潰瘍性大腸炎で、緩解(症状が出ていない)人が入れる保険って本当に無いようです。

アフラックは4月に保険の改正があり、これが今の娘のベストな保険だったようです。4月からかなり補償内容が良くなったそうです。(同じ保険料で一時金などが10倍ぐらいちがうそう)


前回私がガン保険を選ぶ時になーさんに聞いて

がん保険を選ぶうえで大切な事



がん保険で大切なのは入院期間が短いケースが多いので
入院一日●円はそんなに重要でない。

①どちらかと言うと長期のケアにかかる費用
②仕事を休職した時に生活できるか?
③保険外でも受けたいと思った治療を受けることが出来るか?
④年齢で保険料が上がらない保険である事




で、娘に提案された保険



がん保険アフラック指差し


●診断一時金 100万
●後一年ごとに症状があれば100万円

●抗がん剤治療をした月15万
●ホルモン治療をした月7万

●がんの先進医療特約 最大2000万まで


↑ここまでが特に大事な項目
 

その他
乳房再建特約50万

 

あと特約で、

ガンになったら生涯保険料を払わなくていいというのを付けた方がいいですよ!と言われました。

 

 

これで保険料は

一生涯4,238円/月

となります。

※補償内容で値段は変わります。私が入ったがん保険と同等で合わせるとこうなりました。

 

 

一度入るとずっと上がらないそうです。ただ、年齢によってどんどん高くなるので

娘の場合はなるべく早い方が良いとのことでした。

 

ちなみに・・・

ちち「・・・もし娘が30歳になって入ったらいくらですか?」

ときくと

なーさん「高くなりますよー 一生涯6,867円です」

 

 

ええ・・・それは高すぎる・・・真顔

 

 

なーさん「なみにちちさん(アラフィフ)が前回はいったひまわり生命とFWD生命とで3500円。やっぱり保険大手なので、高くなりますね。ただ、ちちさんが入った保険は潰瘍性大腸炎は対応していないんです」

 

娘に

チチ「どうする?」

 

と聞くと

娘「え?入らない選択肢なんてあるの?私ガンになりそうな気しかないので入っておきたい」

と言われ

 

チチ「じゃあ、その保険でお願いします!!」

 

となりました。

 

色々聞くと、

糖尿病に強い保険会社

とか色々あるらしく、症状によってかなり変わるそうです。

ですので、病気もちな方はあきらめず、にいろんな保険会社に聞くといけるかもしれません。

 

ちなみに息子と娘はアレルギーなどがあるので県民府民共済などは一切入れませんでしたw

 

厳しいところは厳しいです。

 

 

これで我が家は 

 

チチ:

がん保険

・ひまわり生命(通院補償が充実)

・メットライフ(保険外治療が充実) 合わせて3500円

入院保険

FWD生命(入院一時金が高い) 2906円

 

 

娘:

がん保険

アフラック(潰瘍性大腸炎でも良い補償)4200円

ケガ・入院保険

コープ共済J1000(先進医療特約付き) 1100円

 

 

ということになりました!

 

・・・保険の種類が多すぎて、忘れそう(笑)

 

なーさん、絶対私より先に死なないでくださいね!!!

それか誰かにちゃんと引き継いでもらってね(笑)

 

なーさんに話聞いてみたい方は、メッセージくださいね(笑)

喜んでもらえると思うので紹介しますよ~。

 

 

--------------------------

 

排水がごみで詰まらないように!

ゴミ捨てが超簡単な蓋を使うと便利!

 

980円!で超便利!!

 

 おしゃれで使いやすい!と話題のまな板!チュー 

30%OFFで1400円!クーポンが出ています!

 

 去年から流行しているふわもこ毛布! 

60%OFF!!2352円 送料無料!

 

 

ブログ村に参加しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村