インスタグラム始めました!→コチラ
夫が不動産業(土地開発)を営んでいるchichiと申します!家を愛し本業になりました。
北欧インテリアの内装は妻の私が担当。図面などの間取は夫が担当。お互いが望む家を住友林業で建てました。不動産裏話、大好きなインテリアの話、過去のトラブルなどいろいろ書きます!
仕事柄、まだ開発されていない土地情報なども手に入ります。←本業です。
相続などで土地を手放したい方もお手伝い出来ます!
それと、ハウスメーカーは詳しいので、その方に合ったハウスメーカーもアドバイスできますし、有能な担当を紹介できます!なんなら図面も見れますのでアドバイスできます(笑)
家を建てたい、と思ったらとりあえず連絡ください!
楽天はイベントは
下のバナーからエントリー必須!
⇩⇩⇩こちらからどうぞ!!⇩⇩
⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧
我が家でも使っています!ふわもこ♡暖かい
77%OFF
ユニクロのショーツよりも履きやすい、
一枚600円でコットン素材!めちゃくちゃお勧めです!
お友達の引っ越しお祝いに送って
喜んでもらいました!
割引価格! 60%オフ!!
おしゃれなので、だしっぱなしOK!
リンツのチョコレート
もらってうれしいチョコNO.1!楽天最安値!
48個入って2,960円!バレンタインデーに!!
----------------------------------------
過去にあった、ご近所トラブルの引っ越しした一家
トラブルを起こして引っ越ししてしまったA家。直接我が家に『家を買わないか?』の連絡があり、家を見に行くと・・・
〇前回の記事はコチラ先にご覧ください!→こちら
〇その後リビング・ダイニングも見て、色々と設計士に思うことが満載・・・詳しは過去の記事で。←こちら
次に、独立した和室を見せてらもいました。
すると!ものすごい大きなシミが!!!!
ベランダにひび割れが・・・( ゚Д゚)
これか!?
(多分)原因がわかりました。
家に帰ってから夫と話をします。
※イメージです。
chichi:「あれって陸屋根から水漏れして、その雨が真下の和室に入ってきているよね。コーキングで直すって言ってけど、大丈夫なんかな?」
夫「いや~。 ってか10年ぐらいで防水加工をしているところから水漏れするってこと自体普通じゃない。
この中は断熱材が入ってるでしょ?
中は見えないけどカビだらけと思うよ。」
確かに・・・と思って
いろいろ調べてみると・・・
ネットで調べてもはやり恐ろしい写真が・・・
※イメージです
断熱材が水びたしと言う事?( ゚Д゚)
断熱材はグラスウールが多いと思います。
(各メーカー違う)
だ、大丈夫ですか・・??
もちろん中は全く見えないので、どうなっているかわかりません。
断熱材が濡れると・・・・
- 断熱性の低下:水分を含むと、グラスウールの断熱性能が低下
- カビの発生:湿った状態が続くと、カビが発生
- 構造への影響:長期間濡れた状態が続くと、建物の構造に悪影響
これ、健康的には一体どうなんだろう・・・・
いくら壁一枚介しているとはいえ
カビだらけなんじゃあ・・・?
、どうなってしまうのか・・・
と、ドキドキしたのでした。
構造ももしかしたら朽ちてくるかも。。。
いくら今からなおしても、
もう浸透したものはどうしようもありませんね・・・
続いて、二階の部屋の案内に続く。
--------------------------------
驚きの、度入りメガネが1,000円で作れる!!
息子のメガネはこれからこちらで毎回作ります♡娘も作ります!
ドラム式洗濯機の故障の原因になるホコリが綺麗になる!
パイプのつまりだけではなく、ドラム式洗濯機のほこり汚れを取るのにもとっても便利ひくぐらいごっそり汚れが取れる・・・・( ゚Д゚)
送料無料♡ででお買い得♡
綺麗な髪でいるために、ずっと愛用のシャンプー!
ブログ村に参加しています!