インスタグラム始めました!→コチラ

 

夫が不動産業(土地開発)を営んでいるchichiと申します!趣味が高じてプロになりました。

北欧インテリアが大好きな家の内装は妻の私が担当。図面などの間取は夫が担当。お互いが望む家を住友林業で建てました。不動産裏話、大好きなインテリアの話、過去のトラブルなどいろいろ書きます!

 

仕事柄、まだ開発されていない土地情報なども手に入ります。←本業です。

相続などで土地を手放したい方もお手伝い出来ます!

それと、ハウスメーカーは詳しいので、その方に合ったハウスメーカーもアドバイスできますし、有能な担当を紹介できます!なんなら図面も見れますのでアドバイスできます(笑)

家を建てたい、と思ったらとりあえず連絡ください!

 

 

 

 

 

 

楽天はイベントは

下のバナーからエントリー必須!ラブ

⇩⇩⇩こちらからどうぞ!!⇩⇩

イベントバナー

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

 

 

 

 

 

 

 

ユニクロのショーツよりも履きやすい、

一枚600円でコットン素材!めちゃくちゃお勧めです!

 

我が家でも使っています!ふわもこ♡暖かい

77%OFF

 

 

 

お友達の引っ越しお祝いに送って

喜んでもらいました!ラブ

割引価格! 60%オフ!!

 

おしゃれなので、だしっぱなしOK!

 

 

 

リンツのチョコレート

もらってうれしいチョコNO.1!楽天最安値!

48個入って2,960バレンタインデーに!!

 

 


----------------------------------------

chichi。40代最後に保険にはまる。オエー保険っておもしろい!

私は保険屋ではないので、あくまで自分の知っている知識をだお伝えするだけです(笑)

 

    知り合い ナ~さんに聞いて今回入ったがん保険の話。↓↓     

↑なーさん15年来の知り合い。ちょっと若すぎるぞ( ´艸`)


40代 疑い深い私が、本気でがん保険を検討、契約した。各社思った以上に違いがあった! | 不動産業を営む、こだわり夫婦が建てた家 

 

※がん保険。二社入った方が、一社に入るよりも逆に安くなった理由。【40代のがん保険の検討】 | 不動産業を営む、こだわり夫婦が建てた家


 

保険難民の方は、よかったらこちらも見てください!!指差し

まず

 

 

 

 

をよかったらご覧ください。

 

あらすじ・・・

 

現在入院保険を検討中・・・!今入っている

コープ共済、安くていい保険なんですが、残念な事に、とにかく

65歳を過ぎてからの保証が悪すぎる!!image

どれだけわるくなるか→コチラ

 

保険が本当に必要になる年齢は70歳から80歳。そうなると全然意味がない・・・

 

 

と言うことで、知り合いの和歌山で保険会社に勤めるマ~さんに問い合わせしてみました。FWD保険がお勧めらしいが月々2906円と少し高くなる。今払っているコープ自然派より906円高い(笑)

 

ちなみに年齢に応じて上がるから60歳で入ったら4100円ぐらいになるらしい
---------------------------------------

 

夫に相談してみました真顔

 

chichi:コープ共済はは65歳からぐっと下がるから

あと一回(10年)更新するかナ~さんのFWD保険に変えるかどっちがいいと思う?指差し

 

 

パソコンで計算し始める夫・・・

 

まず、二つの保険(コープ、FWD)の10年間の差が

900×12(月)×10年=108000円

11万高くなる・・・

 

 

 

夫:そりゃFWDの方がいいでしょ。

契約の内容がが違うからわかりにくいけど、65歳なんて一度入院するかどうかぐらい、必要ない年齢だし。そんな時期はがコープ共済のもらう金額が高いのってあたりまえやん!だってほぼないんやし。それよりもそれ以降のほうが絶対大事。

それに、終身で払うが絶対いいって。

本当に必要になるのはこれから先なんだから。

 

で、とどめは

 

夫:お金を稼いでいられるの今なんだから、今、安いことに意味がない!将来安い方が絶対メリットあるって!

 

 

ときっぱり!

と言うことで、

 

 

がん保険だけではなく、

通院保険もコープ共済から切り替え決定!チョキ

 

 

 

 

※念のためナ~さんに貯蓄型の入院保険ってどう?

と質問したらこんな答えが

 

 

次回の時とは夫の保険の見直しをする予定です。

 

理由はまだわからないが、どうも

おすすめではないらしい・・・

まあ、多分補償内容とかよくないんでしょうね。

 

 

で、契約しようと思ったら

 

しかし!!

ナ~さん:「chichiさん健診行ってませんよね💦」

 

 

健診を受けてるのと受けてないのでは1000円ぐらい違う💦

この保険に入るに特定健診を受ける必要があるらしい・・・

検診を受けないと高い!らしい滝汗

 

 

めんどいけど、健診受けてから入ります!

 

 

 

---------------------------------------------------------

我が家のファイナンシャルプランナー保険のナ~さんを紹介してほしい方はお気楽に連絡下さい。連絡先お知らせします。(和歌山ですが、リモートではいれますよ

---------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

糖質7.5gしかない!!低糖質パン

保険以前の問題で太らない注意をしています!賞味期限が75日と長いので、とても便利です。

 糖質制限をしている私は毎日食べてます❤️焼くとさっくさくです。

味もとてもおいしいので継続できる!!

送料無料♡

 

 度入りのメガネが驚きの、1,000円で作れちゃう!! 

我が家は、家族のメガネはコチラで作る事決定!OK

 

一枚250円などお得なふきん

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村