10年前に住友林業で家を建てた不動産ディベロッパーです!

不動産会社からの立場と住林で住んで快適な生活をお伝えします!それ以外に今まであったいろいろなトラブルについても書いていきたいです!!

 

 

 

今日から始まる今年最後のスーパーセール!!

エントリ―必須!ダウンからどうぞ!ふるさと納税も楽天がお得!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

イベントバナー

 

 

  年末のお掃除!!        

パイプのつまりだけではなく、ドラム式洗濯機のほこり汚れを取るのにもとっても便利

ひくぐらいごっそり汚れが取れる・・・・( ゚Д゚)

 

  送料無料♡で897円でお買い得♡   

 

31日まで!今年度のふるさと納税!!

 ふるさと納税は必ずイクラを買っています!今まで外れなし!(^^)/  

  去年買ってとっても夕飯に助かった便利なハンバーグ!温めるだけ!  

 

   生食も出来る新鮮さ✨          

 

 

 

 

 

糖質制限をしている方にお勧め!!

イベントバナー

 

 

 

 

 

おしゃれなケトルがなんと2938!限定個数です。

 

 

我が家は不動産屋さんです。

(メインではない)

土地の売買です。

建築とは違います。

 

ついこの間も夫がある夫婦に土地を販売したそうです

 

不動産取引の時。

 

 

夫がいつも思うことがあるそうです。

 

 

不動産取引の時は夫は免許を持っていないので、

宅建の免許を持っている方がいらっしゃるそうです。

 

 

そういう方とは初顔合わせが多く、

 

 

営業さん

夫(デベロッパー)

宅建の人

夫婦

 

 

だったそうです。

 

挨拶の時に名刺を渡すのですが

 

今回は奥さんと旦那さんのペアローンだったそうです。

そんな土地取引で起こった事。

 

 

夫が業者の神経を疑う事柄があります

 

 

「なぜ、宅建の人は、旦那さんしか名刺を渡さない(# ゚Д゚)!!!」

 

 

 

と思ったそうです。

 

特に今回は奥さんとのペアローン。

 

奥様も一生懸命汗水流しては垂らしたお金。

そうじゃなくたって、奥さんだって、一生懸命お金の管理をされたからこそ

家が建てられるわけです。

 

それなのに、旦那さんに名刺を渡しただけ。

 

数千万の土地取引に

たった名刺一枚、安いものではないか? ( ゚Д゚)

 

二枚も邪魔になる??

なっても別にいいじゃないか!!

 

 

 

と不思議に思うそうです。

 

夫はもちろんお二人に名刺を渡したそうです。

 

ぜひみなさまに聞いてみたい。

 

 

「名刺、奥様ももらいましたか?」

 

 

 

 

 

年末の福袋!!

 

  今年も登場!イッタラの福袋!!  

 

 

 

 

自分で選びたい方のために!半額クーポンついています! 

 

 

     サマンサタバサ       

 

 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村