chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから10年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。10年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!マイホーム計画中の方は失敗、成功談を見て参考にしてもらいたいです。10年経っても住友林業推しです♡


 

スーパーセールはエントリー制です!↓をクリックしてくださいね!↓↓

イベントバナー

 

 

    chichiのおすすめ ♡ 愛用しているもの飛び出すハート      

 

 糖質制限をしている私は毎日食べてます❤️ クロワッサン美味しい!

焼くとさっくさくです!チョコ味はお菓子気分でおいしいです。↓

さくさくしておいしい!クロワッサンだけもおすすめ!

 

びっくりするぐらいに髪がつやつやになる。本当におすすめできるシャンプー。詳しくはこちらをクリック

ヘアアイロンは朝使っています。

 

今年も10月から新米の季節になりました!予約しておくと確実です!!↓

 

 

国産ウナギの中で最もコスパが良くっておいしいと思ってリピートしています!

 

ふるさと納税は毎回おいしいいくらを頼んでいます!

 




息子が入院することになり、付き添い入院をしてほしいと病院からいわれました。

 

小学生ならわかるのですが、まさか中学生に付き添いするとは思わず、戸惑います。

※私が子供のころ、同じ病院に入院したことがありますが、当時、中学生は付き添い入院などなかった。

 

なぜ戸惑ったかというと、息子の入院は1週間を予定していました。

その一週間の間、

 

親が

● 退院まで一切外出禁止。

● 入院棟以外の場所移動はできない。

● 基本、親も病室にいないといけない(コンビニなど移動時は毎回ナースに連絡)

● ご飯は提供されない。各自調達だが、外出できないので3食コンビニのみ

● 面会は週に一回15分のみ、それ以外は差し入れも出来ない

● 大人の交代は退院するまで出来ない。

● ベッドが簡易ベッドで寝返りも出来ないぐらい狭い。

ベッドがあるだけましじゃんとか思ってる人。一度あのベッドに寝てみてください。心が疲弊します。

 

唯一の救いは個室である事です。

 

 

しかし、想像してもらったらわかると思うのですが、

とてもきついです。真顔

私も仕事もあります。

 

急に入院になったので、自分自身の事も整理できてないこともいっぱいあります。

夜だけでも家に帰りたいとお願いしましたが、ダメでした。

誰とも会わないです~と言いましたがもちろんダメでした。←そんなことしたらルールじゃなくなるから。そりゃそうだよね。

 

息子は本来は眼科に入院なのですが、

中学生ということで小児科病棟に入院になっていました。

 

小児科病棟で親が付き添わないという選択がないようです。

 

 

気になって、ある実習生の子にここまで厳しい病院てある?と聞いてみました

 

すると

自分のおばあちゃんが入院している病院は、毎日普通に面会できるんですが…」

と戸惑っていました。

 

そして、こちらの病院で働いている看護師さんにも聞いてみたら

 

「厳しいと思います。でもこれは病院で決まっていることなので、私たちがどうにかできることではなく、私たちも従っていただくしかないのです。」

 

世間のムードと仕事場コロナ禍のギャップ苦しんでおられるようでした。

かといってそんな看護師さんをもちろん責めることも出来ずに従うしかありません。

 

 

コロナ感染のための措置でありましょうが・・・

変ですよね。

だって、医者・看護師さんだって当然家に帰るから感染リスクはあるのに、どうして

付き添いの親だけがそこまで徹底した管理が必要なのか?

 

お子さんによっては重い病気で長期間入院の子もいます。その親は仕事を休んで、生活をすべて犠牲にされている・・・。

国はもうコロナは5類に下げたのに、医療だけバラバラな対応・・・。

 

 

これって国策でもっとやれることあるんじゃないんでしょうか?

何のための5類なのか。

 

 

知り合いが元大きな病院に勤めていて、聞いてみたら

「医療現場ってすごく遅れているんです。やることがとにかく遅い」

と医療現場の問題点が多々あるといっていました。

 

 

ネットで調べていたらはやり問題になっているようで

NHKでも特集が組まれていました

ただ、耐えるしかなかった…子供の「付き添い入院」コロナ禍で過酷に | NHK | WEB特集 | 医療・健康

 

 

私も本当に超短期間ですが味わってつらさがよくわかるので、本当に大変だったと思います。

 

ここで親が帰りたいなど言えば、

「子供がかわいそうじゃないのか?」

「おやのわがままじゃないのか?」

「病院に迷惑をかけるんじゃない」

などの声が外野から上がりそうです。

 

じゃあ、5類にした意味ってなんだろう?とおもいます。

 

都道府県などでもなにか、一定のルールがあってもいいんじゃないかと思いました。

 

 

私も今度、知り合いの議員さんに会ったらこの問題を話そうかと思います。

どなたか、このブログを見て、

 

長期入院をしているお子さんをお持ちの親をなんとか少しでも楽になるように

なんとかできる行動が出来る方がいたらうれしいです。

 

私はコロナも五類なったことだし、コロナ前のルールでいいのではないか?と思います。

 

もちろん感染リスクが高いなど

病状の重たい子などは除きますよ。


 

今日は真面目な記事でした。にっこり

でも本当に困ってる人のために何とかしてほしい。

 

 

 

 

 

 我が家ですでに備えている台風、地震対策グッズニコニコ  

 

地震や、台風など有事に備えているものを紹介します。

 

トイレ問題

非常時に一番困るといわれているトイレ問題。ちらも倉庫にあります。

 

飲み水編

我が家は10年保存水。飲み水として購入。5年も保存水より二倍長いのでこちらを買っています。

 

 

 

 

電源問題

 ↓いつも夫の車のトランクに入れてます。大きすぎると邪魔になるので、これぐらいが携帯では一番良いです。

 

 

 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村