chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから10年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。10年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!マイホーム計画中の方は失敗、成功談を見て参考にしてもらいたいです。10年経っても住友林業推しです♡


 

スーパーセールはエントリー制です!↓をクリックしてくださいね!↓↓

イベントバナー

 

 

    chichiのおすすめ ♡ 愛用しているもの飛び出すハート      

 

 糖質制限をしている私は毎日食べてます❤️ クロワッサン美味しい!

焼くとさっくさくです!チョコ味はお菓子気分でおいしいです。↓

さくさくしておいしい!クロワッサンだけもおすすめ!

 

びっくりするぐらいに髪がつやつやになる。本当におすすめできるシャンプー。詳しくはこちらをクリック

ヘアアイロンは朝使っています。

 

今年も10月から新米の季節になりました!予約しておくと確実です!!↓

 

 

国産ウナギの中で最もコスパが良くっておいしいと思ってリピートしています!

 

ふるさと納税は毎回おいしいいくらを頼んでいます!


あらすじ・・・

息子が目の手術を全身麻酔で受けることになりました。

 

 

手術の間は手術室の前の椅子で待つことに。

よくドラマで

手術室の前の椅子に座ってるの、あれ

 

嘘だあ~

 

と思ってたら本当にありました。椅子びっくり

 

多分、緊急時に説明をするためにいてる必要があるのでしょうね・・・

 

扉が開くときがあって、え?と思ってみたら

全然知らない看護師さんとか、謎のおじさんとかで

緊張感もどんどんなくなるW

 

1~2時間ぐらいと聞いていたのですが、本当にそれぐらいで手術は無事終わりました。

残念ながら、よくドラマで見る

「手術中」のランプなどはなく。

携帯を触って、目の事を調べていたら、

 

通りすぎたおじさまがバックしてきたなと思ったら

 

「chichiさん~息子君の手術終わりましたよ~照れ

としゃべりかけてきてくれて、びっくりしてしまいました。

その人こそ、部長先生でした。

 

 

 

… なんとなく

 

先生!!息子はどうですか?えーん

 

 

とかドラマみたいな展開かと思ったら、

手術室から出てきても先生に気づかない夫婦で恥ずかしかったですW

 

息子のもとに行くと

ん?

なんだか足が左右に揺れてる?

 

まさか、全身麻酔しているはず?

 

と思って、助手先生に話をすると

「あ、もう起きてますよ」

といわれ、単に足をぶらぶらしていることが判明W

 

こんな時でも落ち着きのない息子にちょっとイラっとする…

 

本人を見ると割と落ち着いている感じでほっとします。

 

色々説明を受けましたが、手術はうまく行ったようです。

ほっとする私。

 

 

 

病室に全員で帰って、ちょっと話などしていました。

 

↑ほんと配置までそっくりな病室です。こんな感じの個室でした。

 

息子は

「あのな、手術は寝ている間に終わったからいいけど

全身麻酔をするのがたまらなく嫌だったえーん

 

とグチグチ言っていましたW

 

10分ほどいると、

そのあと、看護師さんが

 

「さて!はい!お父様、ではお帰り下さいキョロキョロ

 

と言って、

早く出ていくように促します。

そうです。

この病院では世間と逆行して、まだまだコロナ禍

 

付き添いは一人まで

交代はNG

面会は週一回15分のみ

差し入れも面会の時のみ

一度付き添ったらずっと基本部屋にいるか、

出るなら退院まで会えないのどちらか

 

このお約束外の事ですので、すぐに変えるように促されます

※病室には来ていいといわれていましたよ。

 

き、きびしい~~ガーン

 

 

あ、でもこの病院はすごく看護師さんも優しくて

病院もきれいで親切な病院ですラブ

 

 

 

今日は息子と一緒に泊まることが確定している私。

 

久々の付き添い入院は・・・

やっぱりしんどかったです。

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家ですでに備えている台風、地震対策グッズニコニコ  

 

地震や、台風など有事に備えているものを紹介します。

 

トイレ問題

非常時に一番困るといわれているトイレ問題。ちらも倉庫にあります。

 

飲み水編

我が家は10年保存水。飲み水として購入。5年も保存水より二倍長いのでこちらを買っています。

 

 

 

 

電源問題

 ↓いつも夫の車のトランクに入れてます。大きすぎると邪魔になるので、これぐらいが携帯では一番良いです。

 

 

 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村