chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから10年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。10年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!マイホーム計画中の方は失敗、成功談を見て参考にしてもらいたいです。10年経っても住友林業推しです♡
chichiのおすすめ ♡ 愛用しているもの
糖質制限をしている私は毎日食べてます❤️ クロワッサン美味しい!
焼くとさっくさくです!チョコ味はお菓子気分でおいしいです。↓
さくさくしておいしい!クロワッサンだけもおすすめ!
びっくりするぐらいに髪がつやつやになる。本当におすすめできるシャンプー。詳しくはこちらをクリック
国産ウナギの中で最もコスパが良くっておいしいと思ってリピートしています!
ふるさと納税は毎回おいしいいくらを頼んでいます!
息子の手術前の話。
手術前に息子はすごく嫌がっていて、
「あー。もう手術受けたくないわ~」
と超不機嫌でした。
そりゃそうだw
息子の手術は目の手術です。
やはり目をいじられるのは検査だけでもしんどいのでしょう。
見ててつらそうなのは
ふせんのようなものに、薬を塗ったものを目に直接塗られること。
いたい~とうめいていました。
手術そりゃしんどいもんね・・・
ただ…
昨日医者から息子の目の状態の説明がありました。
↑こちらはイメージ写真になります。
このままほっておくと、失明するそうです。
「昨日先生から説明があったと思うけど、これ、ほっといたら失明するって言ってたでしょ?手術か失明かだったらそりゃ手術しかないやん!」
と言ったら、さすがに
「しゃーないなあ…」
とあきらめました;つД`)
まあ、どんな病気だってほっとくと命にかかわることがあるのは当然の事。
盲腸だってそうですしね~。
というわけで、もうすぐ手術です。
ドッキドキ・・;つД`)
次の更新は手術を受けてからになります~。
我が家ですでに備えている台風、地震対策グッズ
地震や、台風など有事に備えているものを紹介します。
トイレ問題
非常時に一番困るといわれているトイレ問題。ちらも倉庫にあります。
飲み水編
我が家は10年保存水。飲み水として購入。5年も保存水より二倍長いのでこちらを買っています。
15年も今はあります!昔はなかった。 こちらもおすすめです!↓
最近購入しました!緊急時に水を99.99パーセント綺麗にしてくれる!ソーラー電動式で、水を電気の力で吸い上げます。断水時に使う予定。キャンプにもおすすめ↓
コチラは上の商品の簡易版。冒険少年でも取り上げられた簡易浄水器です。↓
電源問題
↓いつも夫の車のトランクに入れてます。大きすぎると邪魔になるので、これぐらいが携帯では一番良いです。
↓こちらは仕事場と家とで倉庫に2台置いています。ハイパワーです。
ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村