chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

 

 

 

買いました!お肉や餃子など両面で焼ける!油跳びもなく、ふっくら焼けるそうです↓

 

 

買いました!朝は低糖質パンを毎日食べていますので、まとめ買いします!!↓

送料無料です。少ない量もありました。

母の日のプレゼントにお勧めです↓あじさいがかわいいです!

 

 

中毒性があって、食べたくなる豚まん・・・↓もっと店舗が増えてほしいです


 

 

我が家の気持ち悪いトラブル案件オエー

 

↑の話の続きです。

 

色々な条件が重なって我が家には無数のクモがいますw

 

繭のなかに卵を産むようで、繭をつぶすと🕷がわーーーーーー!!

吐きそうになるぐらいきもいです。オエー

ハエトリグモ らしいです。←こんなの。

 

そいつらが卵を産み付けるのが

場所は玄関の軒を支える6本の柱です。

image

 

お気に入りのタイルを貼ったのですが。

 

で、卵を産み付ける理由がタイルを貼る、施工方法の選択の失敗

 

11年ほど前。尊敬する設計Iさんと話をしている時。

 

我が家は外壁はすべてリクシルのタイルを使っています。

 

リクシルのタイルが、目地がないタイプで立体感が少しあるため

↓こんな感じの立体感です。

 

 

I様「この柱のタイルは、深目地の方が立体感あっていいのでは?」

とおっしゃって、夫も

夫「いいね!」となり

深目地となりました。

て深くしたのです。

 

 

 

こういうタイルと目地を同じ高さにしておけばよかったのですが。↓

 

 

 

実は私はこの面一のタイルの施工が好きだったので、

深目地になってちょっとショックもあったのですが、夫はとても満足していました。

 

 

が!

そのため、この目地の間に

立体感が出来た場所に、クモが卵を産み付けるようになってしまいました。

 

 

ではご覧ください。白の繭たちを。撮影2024年4月19日

 

これを取ろうとつぶすと くもが

わーーーー!!

🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷🕷

 

 

と出てきて死ぬほどキモいんです。

 

 

とかも使ってるんですが。

かなり定期的にしないといけないのが大変で。

 

一カ月に一度ぐらい繭退治をしないと、えらいことになっていたのです。

 

 

さらにこのクモたちが厄介なとこがあります。

 

つづく・・・

 

 スーパーのいくらと全然違う、↓

粒がプチプチしていてめちゃくちゃおいしいです。

 

パイプの髪つまりも一発!

ドラム式洗濯機の細いところも掃除出来て超万能で買ってよかったです↓

おしゃれなカラトリー素敵です↓

 

大好きなイッタラ!↓かわいい!

マリメッコのマグカップは4つ持ってます↓