chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

 

 

 

蓬莱といっても551ですよ!おすすめなのは!↓今月で楽天で販売終了らしいです涙えーん

 

 

蒸し料理にめっちゃいい!安定しているし、フライパンで出来るので551の豚まんあっためるのにちょうどいい(笑)↓

大好きで一日一つずつ食べてます。安い!青のソルト味がお気に入り!

レビューで100円クーポンもらえる!

 

 

※初めて来られる方へ。

うちは食洗機が9年間で13回こわれています。

 

 

 

 

 

 

我が家のキッチンマットはパペリナ‼️

 

 

 

 

食洗機トラブルシリーズ⑥

9年ぐらいの間がわかりにくいのでわかりやすく説明。

食洗機のこれまでの修理回数

 

〇2014年~ 電磁波干渉と本体構造上の問題によるエラー続出!

訪問修理1回目 電磁波エラー

訪問修理2回目 電磁波エラー

訪問修理3回目 電磁波エラー

訪問修理4回目 電磁波エラー

訪問修理5回目 電磁波エラー もしくは液晶パネル破損 

訪問修理6回目 液晶パネル破損 

訪問修理7回目 液晶パネル破損 

訪問修理8回目 液晶パネル破損 

〇2021年~

        液晶パネル破損  

訪問修理9回目   ついに代理店が、食洗機をバージョンアップ品に無料交換!

訪問修理10回目   1回目のエラー本体構造の問題

訪問修理11回目   対策パーツを付ける 

訪問修理12回目   2回目の(給水過剰)エラー。

         また給水過剰エラー故障3回目

         キッチンメーカー電話 ←いまここ

訪問修理13回目

 

 ポンコツくん2号になってから、ついに修理13回目

 

 

新品に変えてもらってから、1年半の間に同じエラーが3回続いているのに、有料になるのはどうしも納得ができないむかつきむかつきむかつき

 

 

住友林業で家を建てた方の場合は

 

 

施主→住友林業→キッチンメーカー→食洗機メーカー

 

という順番で修理依頼を出すのです。(長いね)

その時ちょうど、住友林業の移動があったばかりでまだ、新しいアフターさんと信頼関係などがちゃんとできてなくて、

私が直接キッチンメーカーに連絡してしまいました。

 

--------TEL--------

 

chichi:「実は次回13回目の修理を頼みたいのです。」

 

キッチンメーカー:「あ、それでしたら、故障の事などは、今から電話番号をいいますので、ご自身でアポイントを取ってくださいほっこり

 

ガーンガーンガーンガーンガーンガーン 

 

chichi:「え?いや、あの・・そちらで我が家の食洗機の修理依頼が来ているはずなので、履歴で残っていますよね?うちの修理回数わかりますか?」

 

キッチンメーカー:「しばらくおまちください・・12回ですね」

 

chichi:「これって異常だと思いませんか?こんなに修理ばかりして。さらに今回の修理も、もう一年半ぐらいずっと同じエラーの修理なんです。それなのに、次は有料って言われているんです。おかしくないですか?」

 

キッチンメーカー:「・・・なるほど。。。では、ちょっと社内で一度話をだして、どうできるか考えてみます!!」

 

ということで、話し合いをしたようで、あと電話がかかってきました。

キッチンメーカー:「話をしまして、同じエラーが出ているということで、今回は無料訪問させていただけるように代理店におつたえします!」

 

ということで、13回目の修理は無料で行えることとなりました!!

 

 

良かった~!!!(^^;)

※でも、これ、はっきり言って住友林業と通せばよかっただけの話なんです

 

 

食洗機は止まったまま。中身は臭くなっていきます。

早くなんとかしないと。

 

 

で、キッチンメーカーを通じてまた食洗機の代理店から13回目の修理予定を決める電話をもらったのですが。

そこで、私は初めて代理店に怒りで大声で怒って電話を切ってしまったのです。いままで我慢していたんですが、ついに怒りが頂点に!( ゚Д゚)

 

つづく!




 

 

北欧デザイン大好きです~!やっぱりかわいい!!花花

 

 

 

 

 

4つ持っているのですが、もう少し色をそろえたいです!↓

 


 





にほんブログ村