chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

 

 

 

 

蓬莱といっても551ですよ!おすすめなのは!↓今月で楽天で販売終了らしいです涙えーん

 

 

 

大好きで一日一つずつ食べてます。安い!青のソルト味がお気に入り!
レビューで100円クーポンもらえる!

今、私の激ハマリはティファール!もうすでに今年だけで7個買っています。

普段使うのは、台所に出しっぱなしでもすっきりして、買ってよかったです!↓

 

 

 

住友林業の改修工事の後。

液晶リモコンが破損

どうやら、工事後、業者(某全館空調の会社)がはめた時に圧がかかって液晶漏れしたようです。

 

※この写真は治った後です

 

 

某全館空調の会社に電話をすると

「うちがつけた時は問題なかったから、うちのせいではない。お金は払ってくれ」

といわれる。

 

で、すぐに住友林業ホームテックのT田さんにまずはSMSで伝えました。

-----------------------------------

リモコンの液晶が黒ずんでいる件ですが、
リコモンに関してはchichi家負担で交換して欲しい

今回、一任しているのは住友林業なので、外して戻した経緯がわからないため、まずは住友林業と話をしてほしい。とつたえました。

あちらの言い分としてほ、パネルを戻してはめた時は、特に異常がなかったので、某全館空調の会社の責任とは言い難い的な話でした

-----------------------------------

するとすぐにT田さんから携帯に連絡がありました。

「chichi様申し訳ありません💦。不愉快な思いをさせてしまって。

今後、某全館空調のメーカーはコチラで連絡します」

 

ということで、お任せして、ほっておきました。

 

しばらくするとまた例の某全館空調のメーカーの

またアイツから電話がかかってきて

 

「今回はコチラ負担で修理させてもらいます」

と連絡がありました。

 

「わかりました」

といいつつ

 

「あったりまえじゃーー!!ムキー

イベントバナー

 

 

しかし・・・

 

 

これね、もし、住友林業が対応してなかったら、ごり押しされていた可能性があります。

電話で対応した某全館空調は本当に淡々と

「こちらが壊したという確認ができない」

などという言い方で、

非を認めない感じでした。

 

不思議なのはこの会社かなり大きい会社です。

名前は出しませんが、そこそこシェアがあるはず。

 

こんなリモコン一つ、うちはメンテナンスの料金など継続して払っているのに、

なんてせっこい会社だ!!ムキーと思いました。

 

それと、ここの全館空調はスミリンとは相当付き合いがあるはずなので、スミリンと話をしてもらってよかったです。

 

 

話が長くなりましたが、これが私の考える

 

ハウスメーカーのアフターメンテナンスってめちゃくちゃ大切です!の答えです。

 

業者に言いくるめられないように、なにか家をいじったときはハウスメーカーに立ち会ってもらうのがとっても大切です。責任問題が必ず発生しますので。

 

※実は今日も食洗器のノブの修理で立ち会ってもらっていました。住友林業ホームテックのT田さんに

 

 

アフターメンテナンスはなにも住友林業だけではありません。

 

他のメーカーでもきっとあると思います。

積水ハウスとかふつーにありそうですね。

ですので、是非、一度ビルダーを決める前に

 

「アフターさんっていらっしゃるのですか?」

「修理時ってどこまで対応してもらえますか?」

 

とこれから契約する方はハウスメーカーに聞いてみてください。

 

こういう部隊を持つほど、人経費が掛かります。

家を買うときには見えない部分ですし、

カットされやすい部分だと思います。

 

ご自分で交渉出来る方はまた別なのですが、

面倒なトラブルに巻き込まれたくない方には是非お勧めです。

 


次回、どんだけうちが立ち会ってもらってるか。を具体的にお伝えします。

ものすごい回数でした。

 

 

 

 

 

 

 

マリメッコ大好きです~!やっぱりかわいい!!花花

 

 

 

マリメッコのエプロンを付けてるだけで意識高く見えるので

学校行事などで使っています(笑)↓私はピンク色持っています。

 

4つ持っているのですが、もう少し色をそろえたいです!↓

 


 

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村