chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

 

 福袋昨日売り切れが多かったのでほしい!

 

アラビアの食器買いました!めっちゃ可愛い!!

 

 

 

 

 




前にご紹介した、アールの丸い壁。

 

image

型枠ブロックをたがいちがいに置いて、長方形のブロックからアールの壁を作る技術がすごすぎました。


その続きです。

12月1日

この壁をさらに滑らかにするためにさらなる技術が!

↓凸凹の隙間をモルタルで埋めます。

 

そして!!チェス盤?

 

 


 

 

 

モルタルを使って、格子模様にしていきます!

 

 

こうすることで、表面の凸凹が滑らかになるのです。



ちょっとすごくないですか?

もちろん裏もやってます!!


じつは、グランドアートウォールで、アールの壁は簡単に作ることもできたのです。

↓グランドアートウォールの完成例からお借りしています。


 

でも、まーさんいわく

「今までに経験が無いので、こういう意匠性がある壁はやはりブロックで作りたい」
という一言で、職人さんが技術をふんだんに発揮してくださいました。



今、どんどんオートメイション化していく中で、このような技術職って本当に素晴らしいと思います。(^^)/
毎日みてても飽きません。


明日は実際に完成させていきますね。

 

 



 

お勧め!食べ物福袋!!まだ間に合う!!

ダイソンの掃除機が特価で売ってます!

 

 

 

人気があった記事よかったら読んでください💛↓

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村