chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

ほしい!福袋

 

イッタラをこんなに安く買えることに驚き!

 

 

 

 

 

 

購入したい福袋

 

 

 

 

 

12月19日

前回の記事が載ったのを見た夫が、私に呼びかけます。

 

 

夫:「前回の記事、間違いがあるよ。」

はて?なにがと聞くと

夫:「前回の写真!」

 

 

 

 


 

 

うん?壁の下地をつくってくれているのでは?

 

「ちがいちがう!これ、洗い流してるの!」

 

私:「?なにを?」

夫:「モロモロになってしまった外壁の下地を取っているとこ」

 

 

どゆこと?

 

「ほら、前話ししたでしょ?

防水加工した後に、下地を塗ったら化学反応おこして

モルタルがボロボロモロモロしてしまったって。

これ、あの時の写真で、モルタルをきれいに洗い流して、取ってるところ」

 

 

「ええええー!!( ゚Д゚)」

 

作製写真ではなく、これはモロモロ洗い流し写真でした。

 

設計士まーさんが、こちらのために行ってくれたことなんですが・・

残念ながら、モルタルがボロボロしてしまったのです。

 

なんてことだ・・・!

 

はっきりとした理由はわからないそうです。

 

↑確かに壁からモルタルを落としている写真でした!

 

 

訂正してお詫び申し上げますm(__)m

 

この写真は施主のためを思ってくださったのですが、結果的に大失敗の写真となりました。

 

理由がわかる理系の方、ご意見お待ちしています(笑)

 

 

 

 

 

ふるさと納税ラストスパート!あと2週間程度しかない💦

ふるさと納税をもっと知りたい方は必見

イベントバナー

 

去年の戦利品

夫が買ってくれないので、ふるさと納税で買いました(笑)

めっちゃ使っています。

 

 

人気があった記事よかったら読んでください💛↓

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





にほんブログ村