chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。
9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!
2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
ほしい福袋!あこがれiittala
門屋の横のアプローチや、自転車置き場、そして!こだわりの壁を作っていきます。
ピンクの部分です。
具体的には、右側の場所を作っていきます
↓実はここには私の大好きなデザインが入っています!!
すごく楽しみにしていました!!
さらに詳しく図解すると・・・・
ショベルカーで掘り起こします。↓
↓こちらがカーポートの壁です。
基礎作りです。↓
型枠を作っていきます。
鉄筋を立てていきます!ここに擁壁ブロックが来ます。
生コンを入れます~!!
固まるまで待ちます~ なんだか不思議な形でしょ?
これ、立ち上がったらめっちゃいい感じになりますよ。
↓こちらがカーポート壁のブロックが積まれます。
次回、型枠(擁壁ブロック)を積んで、その全貌が明らかに!!(^^)/
「今回の外構の大好きなところ💛」
です。
また明日!!(^^)/
chichi購入済み商品でおすすめ↓
壊れたジョイコンを復活させることができる!と評判です。一本持っておくこといいかも。switchのコントローラーってすぐに壊れます。orz
海外では無料で修理してくれるらしいです。日本は2000円・・・!
クリスマスなどに家族で集まったときに携帯で集合写真を撮ります。
このまえ紅葉でも使いました。あと、家でティーバー見る時も
ほしい福袋
人気があった記事よかったら読んでください💛↓
ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村