chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。
9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!
2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
本日11月8日、工事が終了してから、工事のイケメンお兄様方とお話をしていました。
明日からグランドアートウォールが入るらしく、来週までお休みだそうです。
専門の業者が来られるそうです。
「こことここにカーポートとかつくんですよね?かっこよくなると思いますよ~!!」
とおだてていただき(笑)
こんな感じ
↓
業者さん:「僕たちも一般家庭で、外周全部グランドアートウォールというのは初めてなんです。すごい楽しみです!」
と言っていただきました!
グランドアートウォールとは・・・
伊代ちゃーん!
ヒロミが勧めるわけね(笑)
簡単に言うと特殊発砲材で、軽いので、背が高くても袖壁がいらない壁。
私:「いやー本当は10年前に外構するつもりで、ここまでずるずると遅くなってしまったんです・・・」
業者さん:「でも当時ならグランドアートウォールという選択肢はなかったんじゃないですかね?あったとしても走りでなかなか採用しにくかったと思いますよ」
とおっしゃっていました。
業者の方にも出来り、楽しみにしていただいて、すごくうれしいです!
あしたからパネルがずんずんやってきます( ´艸`)
ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村