chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その間にメンテナンスや家具購入などお家にまつわるいろんな出来事がありました。

9年たったからわかるあんなこと、こんなことをお伝えできたらと思います!!!

2023年、積水ハウスで外構をすることになりました。その記録をしていきたいと思います!よろしくお願いします。
 

 

玄関にぽっかり穴が開いた我が家。


プール(?)を掘った後、土間コンクリートを打ちます。




土間コンを打つまではずっと晴天✨が続きました。

ところが。。

朝に土間コンを打ったその日の夕方・・・・

雨 ザーザー振り(; ・`д・´)


我が家は雨男。雨女

土間コン流れないの~💦

とか思うんですが・・・


あれ、わりと大丈夫らしいですね(*´з`)

数時間あいてれば問題ないらしいのですが・・・
(むしろ水をまくこともあるらしいのですが)

やっぱりなんだか損した気分・・・



で、次の日


見事なプールの完成✨



わー。遊べそう✨(´▽`)


しばらく雨が続いたため、水があふれないように
ポンプで強制的に雨を抜くことになりました。

ゴゴゴゴ・・・




土間コンが完全に乾くまでしばらくの日数放置します。
その間何度か水を抜く作業で積水の現場監督さんがいらっしゃるのでした。

次回は「基礎を建てる件」です✨


 

追記:

いままであった草や石や防草シートが無くなって(※芝生ではないです)

車が汚れるので、しばらく工事を行わない足元に防草シートを再度引き直してもらうことに✨

たすかる~✨

 

 

ぽちっと応援よろしくお願いします<m(__)m>

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





にほんブログ村