あけましておめでとうございます。
年末は忘年会新年は親戚めぐり挨拶でずっと出っぱなしでした。
昨年はやっと家が着工できるうれしさでいろいろ考えてほわほわしていましたが、
次回かなり正確な明細がでるんで、しっかりと仕分け作業が待っています。
新年早々ですが、うどん県に遊びに言っていました。
夫が
「今年はコンピラさんでお参りしたい」
の急な一言で、日帰りから急に一泊2日旅行となり、
香川の基本的な観光名所をほぼコンプリートして帰ってきました。
こんぴらさん、
海の科学館 (こんぴらさんのちかくにある)
お昼(かのかといううどんやさん) 1時間ぐらい待った
善通寺
住友林業宇多津モデルハウス
女木島(鬼が島洞窟)
琴弾公園
すなのお金のところ
お昼(山田やといううどんやさん)
平家物語歴史館
栗林公園
住友林業高松モデルハウス
北浜アリー
温泉(いままでで一番つるつるだった!)
・・・これでもう思い残すことはありません!(;´Д`)ノ
ご覧のとおりその計画の中には住林展示場も含まれています。
とりあえず2か所行ってきました!
香川はツーバイフォーは施工できないらしいのと、
まだBFはないらしく、マルチバランスのみとなりました。
どこの展示場のおねいさんにも優しくしてもらい、
おいしいお店や、観光地などを根掘り葉掘り聞いてさらにお土産までもらって帰ってきました~。
香川は割と古い展示場で、何となくその時代の流行がはっきり出てて、面白かったです~。
また紹介できたらうれしいです。
で、いろいろ展示場を回ってまた修正点などがありました。
展示場を自分の家との比較でサイズを測って一つ一つ見ていくと
かなり発見があって面白く、おすすめです。
(特にクローゼットなど)
ということで今年もお願いします!!
ランキングに参加しています。記事みたよってぽちってくださーい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近平屋のほうにも登録しました(^v^)