これはうちだけの方法だとおもうのですが・・・


うちはキッチンの背面の収納は、チェスターフィットを使う予定です。



I♥北欧!きこりんと建てる中庭がある平屋


チーク材が使えて、さらにすっきりした手元でこれだ!とおもっています。


で、このチェスターフィット、割とお買い得なのですが、

オーダーも対応していて、オーダーにするとぐんっと値段が上がってしまいます。

チェスターフィットは高さが2種類あって

105cmと82cm(だったかな?)


105cmだと下に家電収納をつけたりいろいろできるのですが、

82cm低い方はただの引き出しが並ぶだけです。


何度か確認しましたが、背の低い82cmのほうがレンジを置いたり、作業がしやすいとわかりました。


でで!! ごみ箱や家電収納がついたオーダーしようと思ったら

あれ?クッチーナと同じぐらいの値段だぞ???

やっぱり高くなっちゃんです。


どうやったらチェスターフィットの値段を抑えることができるか。

一度壁を作って、縁を切って、そのあと一部だけオーダーしたらいいんじゃないの??

と思って昨日考えながら、自分でパースを作ってみました!!







I♥北欧!きこりんと建てる中庭がある平屋 これなら5マスオーダーではなく

4マス既製品で1マスオーダーで済むのでは!!

ぐっと抑えられるのでは!!!??と期待大です!!!


結果は・・・・?
まだこれからサブ設計士さんに確認します(笑)



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村




最近平屋のほうにも登録しました(^v^)



にほんブログ村