なんとなんと、息子はあと10日で2歳になります

2年前の今頃は、切迫早産の度重なる入退院からやっと抜け出せて、さぁ正産期のラストスパートを楽しもう♪なんて、思っていた頃でした

(直後に出血&高血圧で即入院になるとは露にも思っていない頃………笑)
予定より早めに生まれ、2,400gとかなり小さかった息子ですが、スクスク育って今や12kgオーバー!!
2年で5倍の体重ってすごいですよね笑
そんな可愛くて丸々でたまらない息子に、一年前はディーバイクミニとブルーなボンボンをプレゼントしましたが(➡︎2年前の記事)
今回は、ディーバイクミニの進化版!
ディーバイクダックスです



➡︎公式サイト
なんとこちら……
名前の通りダックスフントをイメージされているので、パッケージが犬小屋となっております




驚くべきは、このコンパクト感です!!
二箇所を折り曲げると、電動自転車の前かごにすっぽり入るサイズになっているので、公園遊びなど少し距離の離れたところで使うにも抜群

もう広げた瞬間から息子のこの笑顔です笑
しかも赤色が大好きなので、「わぁー!」って飛び跳ねてました笑

ディーバイクミニはペダルなしで、自分で地面を蹴ることを楽しむ「はじめての乗り物」に最適なおもちゃでしたが、
(毎日家で乗り回しております笑)
今回のディーバイクダックスはペダル付き

なので、これまで通り蹴って進むのも楽しめますが、ペダルを漕いで進む練習もできるのです

サイズ感もだーいぶ違いますね!
ダックスフントのような長いサドルは、1歳半から4歳まで、成長に応じて乗る位置を変えられる良さがあるのですよ

もう、これだけ存在感があると我が家の狭さでは太刀打ちできませんので笑、まずはベランダで使ってみました

大はしゃぎです!!!!!笑
頑張ってペダルに足をかける動作はしますが、まだ踏み込んで進むのは難しいみたい



親が踏み込むと進むよ〜と押してあげると怒られるので、時々アシストしながら見守っていきたいと思います

対象年齢も広くて見た目も可愛いし実用的

誕生日プレゼントに悩まれている方に絶対おすすめしたいの逸品でした



またレポートしたいと思うので、お楽しみに〜

これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨
❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ