息子の絵本熱がしばらく落ち着いていて、やったぜ!と思っていたのですが笑、
昨日から以前より白熱して再発しました





喜ばしいことなのですがね……
読み終わると大絶叫して抗議するし、寝る前なんか寝室に連れて行っても引き戸自分で開けて本のあるリビングに泣きながら行くし



しかも、図書館で30冊一気に借りて色々読ませてみたのですが、結局「おつきさまこんばんは」と「しろくまちゃんのほっとけーき」のツートップがお好みらしく、
永遠に読ませられるんすわ……

あと一回読んだらねんねしようね!とか言ったら、そのワードだけで泣く

絵本が始まると泣き止む笑
だから、織り交ぜて読んでみると、
「よるになったよ、ほらお空がくらいくらい」
ジーーー

「これが最後だからね、このあとねんねだからね」
ギャーーー!!!

「おや、屋根の上が明るくなった……」
ジーーー

という感情の起伏がすごいことになります
笑

でも、面白かったのは、
雲さんがおつきさま隠しちゃうときには「おぉん!」と悲しそうに泣いたり、
雲さんがいなくなるシーンで
「ではさようなら またこんど」っていうと息子はバイバイしたり笑
ちゃんと意味がわかっていそうで可愛いなって

親としては他に何もできないので大変ですが、息子が楽しんでくれてるので頑張らないとなと思うところです















日本酒酵母と乳酸菌を元に作られた基礎化粧品、プモアがとってもよかったのでレポ

日本酒メーカーの日本盛が作られているんですって!
発酵食品ってコスメになっても身体に良さそうですよね

ボトルデザインも丸みがあって可愛い

まずは化粧水ですが……

クリームがあるんです

乾燥知らずの鉄壁コンビです……



ちなみに、アルコールにめちゃくちゃ弱くて、パッチテストをすると一瞬で皮膚が赤くなる私ですが笑、
日本酒酵母を使ってるコスメも問題なく使えました

ちょっと心配だったんですが、そこはさすがに大丈夫なんですね!笑
乾燥に悩む方にはとってもオススメです

これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨
❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ