生後10ヶ月、トイトレ開始! | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

こんにちは!


今週末で11ヶ月の息子、ついにトイトレ開始しましたウインク

(以下、お食事中の方、ご注意くださいアセアセ





いつから始めるもんなのかわからなかったのですが、母によると……

寝起きすぐにおまるに座らせると、大抵自然にでるので、おまるでするとスッキリすること体験させておくと、スムーズにトイレできちゃうそうキラキラ



第一子の私のときは、母もいつにするかわからず遅くに初めてしまって、私自身もなかなかトイレ覚えられずだったようなのですが(お恥ずかしい笑)、


第二子、第三子の弟たちは、早々に寝起きにおまるをさせていたら、特にトラブルなく覚えられたようですニコニコ




なので、買ってみましたこんなもの!!


永和の3wayおまる!





おまるや補助便座は他にも色々ありましたが、こちらが素晴らしいのは

ブルーハート安定感と踏ん張りやすさ抜群の前取っ手

ブルーハートおまる、補助便座、ステップと三形態に変えられる

ブルーハートお買い得な価格

という所ですラブ



構造は4つに分かれておりまして……






こんな風に、月齢や好みによって、使い分けられるのですグッ


これで2,380円!素晴らしいラブ




ちなみに、実家用には同じシリーズの補助便座のみ購入。

モノトーンでインテリアを邪魔しない、モノトニア!




昨日届いて、試し座りさせたら楽しそうで反応よかったので、




今日のお昼寝後、起きたらすぐ跨らせたらですね……



出ましたラブラブラブ


しかもまさかの両方!!!笑




拭く部分少ないので親も楽キラキラ



大のみのときに備えて、トイレットペーパーを一枚乗せておくとこびりつかなくて良いそうなので、


軽くゆすいで拭いたら、ペーパー入れて蓋して次に備えています!



ペットシーツを引く方もいるそうなので、何がやりやすいかはこれから研究してみますルンルン





ちなみに、3wayおまるを注文したお店は楽天で送料無料の中で最安値だったんですが、

日曜の昼に注文して、月曜の昼に届くという神対応でしたラブ


親のモチベーションを下げないうちに届けてくれます!笑

楽天セール中の今、検討中の方はぜひおすすめです音符




❤️楽天Room始めました! ➡︎コチラ
これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨

❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ