教育の見直しとベビースキンケア | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

こんにちは!

最近過ごしやすい気候が続くので、息子とお散歩するのにハマっています星



公園におしゃれ〜なカフェを見つけたので入ってみたり



弟も召喚したり笑




台風で倒れた木の伐採に居合わせたりびっくり
(時計も歪んでる!)



……という感じで、

今まで見てこなかった景色に出会えて、すごく楽しいですニコニコ





こんな大好きな季節がまたやってきたということは……


息子もあと一カ月ちょっとで1歳ってことですハッ


信じられない〜笑い泣き



去年の今頃は、また切迫で入院になったら怖いわーとか言いながらインドカレー食べまくってたようなうずまき



3回も入院したマタニティライフでしたが、生まれてみれば大病もなく何とかなるもんだなぁとしみじみしてしまう今日この頃ですチュー





最近は、子どもの教育について見直そうと思ってるところでして!


四ヶ月ごろから通っていた幼児教室、内容に対して単価が高い印象が顕著になってきてまして……

週一のお教室のはずなのですが、祝日で休みがあったりして、月4回ではなく月3回のことが最近多いんですバイキンくんバイキンくんバイキンくん




元々「年間で何回」っていうカリキュラムだったそうなのですが、私も夫も月4回で月謝を割って納得していたので、

月3回はなぁ〜と思い始めてます雷




そこで、スイミングをやらせたいなと前々から思っていたので探してみたのですが、交通の便の良い所がなく………




ディズニー英語システム、春に検討してアドバイザーが合わなくて笑、検討ストップしていたのを再開しておりますキョロキョロ


中古で一部の教材はすでに所持していて、息子の反応が良いことも、サポート体制が良いこともわかっていたのですが、


どういうセットで、どれだけお金をかけるか……となると、なかなか決断できずアセアセ



続けられるのかが一番心配(私が笑)


あとやっぱり高いグラサン




子どもの教育は予算と効果と親のモチベーション、バランスが難しいですねニコニコもやもや




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




最近、デリケートな息子の肌が冬に向けて乾燥してきたような気がしていますガーンガーン


冬に荒れまくって小児科では対処しきれず、皮膚科に月一くらいで通いながら、なんとか美肌をキープしてる息子……笑



でも、行きつけの皮膚科って電車とバスを乗り継いで行く場所なので、気軽に行けなくてアセアセ


手軽にスキンケアできるグッズがあればなぁと思っていたら、良いものに出会えましたウインクイエローハート


その名も……





ちなみに会社は、100%シアバターで有名なママバターを出されているビーバイ・イー!
'私も愛用してますウインク






ルクラのベビースキンバームは、アレルギー物質不使用はもちろんのこと、

界面活性剤やシリコン、パラペンなど入って欲しくない化学物質はバッチリ取り除かれているので安心ルンルン




クリームともオイルとも言えないツルっとしたテクスチャーOK




息子のむちむちあんよに塗ってみますねチュー
ものっっっっすごく伸びがいいですラブラブラブラブ



ジャーン!完成!

ワセリンだと粘度が高い分塗るのに手こずったり、息子が嫌がったりするし、

クリームだと白残りしたり、保湿力が続かなかったりと、どちらもそれぞれの利点欠点ありますが、



ルクラのベビースキンバームはいいとこ取りな気がしますお願いキラキラ



サラッと伸びてダマにならないのに、長い時間保湿できるので、かなりいいと思います〜チョキブルーハート




持ち運びしやすいサイズなので、カバンやベビーカーのバッグにぽいっと入れっぱなしで良さそう音符

とってもオススメですハリネズミ







❤️楽天Room始めました! ➡︎コチラ
これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨

❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ