麹が万能な件! | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

こんにちはー!

息子は最近風邪っぽくて、喉がヒューヒューゼエゼエしていたので、お薬を飲んで休養中……


なのですが!


ブリッジしまくって頭を打ち付けるのがブームにガーン
{CA93621A-2FB6-487D-8EF2-19E6DDC947BA}


じっと寝とけばいいのに….キョロキョロ


前発熱したときもやけにテンション高くて全く寝なかったなアセアセ



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



最近、母が塩麹をフル活用していて、実家にお邪魔した時食べさせてもらうご飯がほんっっとうに美味しいんです!!


ただお魚を焼くだけだとパサついたりしがちですが、この前塩麹を馴染ませて焼かれたブリがめちゃくちゃ絶妙で笑い泣きラブラブ


私も母の真似して、塩麹マスターしたいな〜なんて思っていたところ、こんな素敵すぎるものを見つけてしまいましたーラブ

{EACC9975-3602-4A1F-8AFF-F915F8390CA9}

ホシサンのあまざけ麹〜!!





その名の通り、甘酒もつくれるし、塩麹も作れる万能な麹ちゃんお願い



裏面にご丁寧な作り方も記載ありですルンルン
{4FC44DC9-0F7A-4C0B-B323-6D14B915CB9C}





甘酒といえば、またしても我が母!笑

昔からよく甘酒作って飲ませてくれましたが、めちゃくちゃ作るのが上手で、甘くて美味しいんですハート



だから、この麹で母上に美味しい作り方を伝授してもらおうと実家で一緒に作りましたキラキラ



まずは甘酒!

おかゆを炊いて…
{FE6F7724-C35A-40DC-B353-A6B4A26EC0DD}



温度が50〜60度程度に下がったところで、あまざけ麹イン!
{4F31FC96-A890-4966-9A01-BE60C28AC036}

母曰く、この麹がパラパラと細粒状なのがとても使いやすくていいそう星

他社商品だと、まずは麹を崩すことから始まるので面倒なんだそうなキョロキョロ



で、めちゃまぜる!
{2D07CA42-A84E-4740-AA65-F50D7E28D5F0}



そしてしばしお休み〜
{16667D30-2FFC-4A18-BAB6-77376C13C8C7}



8時間後…


チャッチャリ〜
{C4203AF5-8323-4280-91BD-8C657F9B0D5A}

甘さがちょうどよくて涙ちょちょぎれる、おいしい甘酒ができましたキラキラキラキラ

温度さえ守ればこんなにおいしいものが簡単にできてしまうんですねお願い




そして、お待ちかね塩麹!


食塩と水を混ぜた上で、塩麹イン!
{228602E3-CF97-4B8B-AB66-0FD682F36214}



混ぜる〜
{EF893FE3-CBDE-4513-B046-9221CAA366F7}



これから七日間、朝晩の二回でかき混ぜて発酵させます
グー


ご覧ください!
上から下へ発酵が進んでいく様子でございますチュー
{A087FC89-32B2-4F72-86F3-2CB5DA5DEEAB}

水分が出て、なめらかになってきてる!面白い!



で、7日後……
{BA78C79D-7EE1-4DD0-984C-FDD8C73800D0}

きゅうりの浅漬けに流れ星



こちらも本当に本当においしかったえーんえーんえーん


塩辛すぎることはなく、旨味が詰まってるのがわかるキラキラ


何より、育てていってる感じがいいっすね〜!愛着が湧く感じ!笑



九州の食材を使っている安心のあまざけ麹、おすすめです〜ニコニコ





❤️楽天Room始めました! ➡︎コチラ
これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨

❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ