息子は明日で生後2ヶ月

2,500g未満の低体重で生まれましたが、今や肌着2枚+おむつ着用時で5,600gに

ということで、親の腰が瀕死

笑



抱っこ紐必須





先日、エルゴデビューを飾ったお話を書きましたが(➡︎前の記事)
いまいち付け方が下手でしっくりこないので…
こちらの抱っこ紐を使い始めました

➡︎公式サイト
皆さんドクターレーベルってご存知でした??
私、お恥ずかしながら抱っこ紐は有名どころのエルゴやベビービョルンくらいしか知らず、他に調べもせずいたのですが……
「ベビィファースト」をコンセプトに、ドクターの意見を取り入れながら物作りをされている日本のメーカーさんだそう

私が使っているドクターレーベルのベビーキャリア、こちらも漏れなくお医者さんと共同開発されたという代物なのです





この上ない安心感

しかも、グッドデザイン賞とキッズデザイン賞のダブル受賞をした、評価されっぱなしの実力派
笑

体重3.2kg〜14kgで使える、3way

シンプルすぎず、ゴチャゴチャしすぎずでちょうどいいです


こちらの上部に写ってるY字のパーツはですね…

あと、装着の場所はエルゴだと親の腰ベルト付近&内側なので、首すわり前の子を片手で支えながらセーフティベルトをつけるのがかなり大変!
でも、ドクターレーベルの方は抱っこ紐を完全に持ち上げ終わった後に、落ち着いて脇からゴムを引っ掛けることができるので楽チンです〜

そしてそして

親にとって、とってもありがたいのは片手で着脱できるバックル





安全性もバッチリな、ドイツのFIDLOCK社のバックルだそうです!
外す時は紐を軽くひっぱるだけ

こちらは片手で楽々外せるので、そのまま寝てくれました

実際に付けてみたらこんな感じ!
足の開き具合もSS/S/M/Lの四段階なので、エルゴだとギリギリな息子も無理なく足を開けてます

あと、肩の部分!
この時はクッションみたいにして使ってますが、実は付属のよだれパッドなんです



至れり尽くせりかよ
笑

デザインがいいから、何のお洋服にも合いそう

ご覧の通り、首すわり前の息子の頭をすっぽりと覆ってくれるのでいいですな〜

これだけ素敵ポイントが揃っているのに、エルゴの2/3くらいの価格なので、ほんとおすすめです



これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨
❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ