今日は退院後初めての妊婦健診でした

臨月に入ったので、これから週一ペースの健診になります

これまでは、子宮頸管の短さを指摘されて入院になったらどしよう…とヒヤヒヤしながら臨んでいましたが、もうそんな心配しなくていい週数



問題は体重だけ
笑

そんな訳で、防寒対策バッチリして健診に向かったときの、マタニティコーデです!
コーデ、超〜久しぶり〜

タートルネック : UNIQLO
ワンピース : PRAU
ストール : JOHNSTONS
バッグ : ノーブランド
モカシン : イーザッカマニアストアーズ
でした

もうジャケットは前が閉まらない

プラウでオーダーしていたワンピース、初登場〜

しっかり開いたVネック。
このお陰で産後の授乳期でも、ワンピースが着られてしまうんですー





臨月に入った今、私は悩んでおりました……



そんな中、たどり着いたのが広いVネックの普通のワンピース

タートルネックの重ね着をしても、お腹を強調しすぎない〜

素材も、割としっかり硬さのある生地なのに表面が柔らかスエードで、あったかいです

上品だし長く使えそうだし、気に入ってますー

小物類!
楽天の年間ランキング1位獲得の、イーザッカマニアストアーズさんのものです

スエード調でなく、珍しいツイード

もう、何がすごいって………
モカシンにかけていい量じゃないほどの大量の水さえも弾いちゃう、超撥水加工
笑


グリップの効いた靴底なので、滑りにくいし、衝撃も吸収してくれる!
更に……ファーの量がハンパない

超あったかいです



いやー、靴の脱ぎ履きが多い妊婦健診の日は、本当にモカシン重宝しますね

イーザッカマニアさんは、全品30%オフクーポンが出てるみたい

コンパクトでワンポイントにもなるマフラーはジョンストンズ

アクセは胸元のみ

チョーカー : JEWELVOX
体重を少しでも減らしたいから、少なめにね
笑

こんなチョーカー、数年前からずっと探してたー

シャツからチラ見せも素敵だろうな

以上、今日のマタニティコーデでした!












健診の話

今後、切迫早産での入院の可能性はほぼない週数に入ったので、過去最高に気が楽な健診でした

尿検査・血圧・浮腫などすべてマイナス。
体重は2週間前から+1.0kg

ついに、妊娠前+10.0kgの壁を超えた
笑

子宮口は1.5cm開。
子宮頸管は今やどれだけ短くてもOK
とのことで、計測さえしませんでした!

これまで、「36週までは安静、37週からは活発に動いて」と言われていましたが、
助産師さんに「お産の進みが大分早そうなので、正産期に入ってもあんまり出歩かない方がいいかもー」と言われちゃった

悲すぃー

赤ちゃんの方は、小さめに測って2,300gとのことですが、見た感じもっとありそうだね!と

私としては、エコー上で2,500g超えたのを見て早く安心したいのですが…謎にいつも小さめに測る先生

期待させないため??笑
最後はもう定番のように採血の針を失敗され……
入院の時と合わせて8個目の穴が腕に空きましたよ

採血、NST、助産師外来などなど盛りだくさんだったので、3時間かけてやっと解放!
今日も長かった!
久しぶりに動いて疲れたので、セブンのチョコケーキとデカフェで一服します〜


