土曜日から楽天で、またもや買い回りセールがスタートしたみたいですね

せっかくなので、買うタイミングを伺って渋っていたものを注文しました〜
買うか買わないか散々迷っていましたが、母やブロガーさんのアドバイスを聞いて購入に
やっぱり、授乳しやすい前開き&内診直後もそのまま立ち上がってOKなロング丈、必要ですよね
ファッションブロガーで最近ご出産されたのりこさんが着ていた、こちらのパジャマが可愛かったけど……
だいぶお安いこちらに
こちら20%オフ
下のは、マタニティではないけど大人可愛くて一目惚れです
サイズが選べるし、これからの時期はマタニティレギンスを組み合わせて使えば冬仕様にもなるのでいいなと思って
出産怖いけど、パジャマのおかげでちょっとウキウキしてきた!笑
冬生まれなのと、退院やお宮参りで履かせたいと思って、三足購入
ちっこくて可愛すぎ
3点買えば、買い回りカウントにちょうどいい1,000円超えでした
お通じのために毎日食べてるヨーグルト。
インフルエンザ対策はR-1!と産科の担当医にも言われていましたが、毎日買うのは高いので………
家でR-1を培養させます


牛乳パックに、R-1ヨーグルトを少々混ぜて8時間おくだけ
(もちろん、他のヨーグルトでも出来ます!)
元々、九州に転勤中の弟がLINEで「これいいよ!」と勧めてきて……
実家の母が試しに買ってみたらすごく良かったみたいで……
今度は私も


私の家族だけで3つ買ってる
上客
笑
アイリスオーヤマの公式サイトで買うより断然お安く売っていたので、めちゃラッキーでした
納豆とか甘酒も作れるみたいなので、色々チャレンジしてみようと思います
そして昨日………
ついに、ついに、ついに!
レンジボードの組み立てが完了しました〜
夫が中心になって、日曜大工頑張ってくれましたーー
以前は、夫が学生時代から使っていた小さな小さな冷蔵庫の上に、電子レンジ置いてたんですよね
でも、さすがに冷蔵庫に不備が出てきたので、9月末に410リットルのファミリーサイズ冷蔵庫に買い替えて(➡︎熱く語った記事はこちら!笑)、今回レンジの新たな居場所を用意してあげました
これ、組み立てるのめっちゃっくっちゃ大変


過去に、シューズボックスとか大型キャットタワーとか私一人で組み立ててもへっちゃらだったのに、これはハンパない難しさでした
どの向き?どの位置?どの部品?が常に渦巻いている……!笑
加えて、結構な重さ&もう一人の支えが必須!
実は先々週に2時間かけて上半分を組み立てたのですが、あまりの大変さに一度区切って、本日また3時間かけて下半分を作った感じです
レビューに、夫婦で1時間半
とか、男一人で3時間
とか書いてあるけど絶対に信じられない
中には、「妊娠後期の妊婦一人でも大丈夫でしたー
」って…………

いったいどんな力持ちなの
これが「母は強し」なの
笑
とは言えですね

我が家はめちゃくちゃ苦労しましたが、18,000円を切る棚とは到底思えないくらい高級感があって、収納力もあって、安定感もあります
なんだかんだ、二人で頑張って作るのは楽しかったしね
タイムリーに今レンジボード探し中の人はなかなかいないかもしれませんが笑、
ちょっと組み立て大変だけど、お値段以上のこんな商品もあるよということで、リンクも貼っておきますね
収納棚があると、部屋が見違えるように片付いて嬉しい
これから耐震の突っ張り棒も買おうと思います



