ココロのごちそう

ココロのごちそう

占星術で見つけるヒント…きっと役に立ちますよ!

Amebaでブログを始めよう!

私は、海の真ん中に顔を出して浮いているのです。


ここが、私の居場所…想像?それとも妄想?…



生まれた時、自分の居場所を示すICに海王星が位置していて、半年ぐらい前から♄土星が同じ位置を行ったり来たりしています。

自分の居場所がないと思っていた私に届けられたのは、<あなたは、海の真ん中に顔を出している>というものでした。


えっ?


ずっと、あなたはここにいますよ…ずっと。


ここが、あなたの居場所です!


しっかりとしたメッセージを受け取ったのです。



私は、いつもみんなの輪の外にいるような気がしていました。それは、輪の中に入ってしまうと感じ過ぎて、すぐに傷ついてしまうからだったように思います。

自分がどこにいるのかわからないのですから、人との距離感を図ることも難しかったのかもしれません。

だから、遠くから手を振り…振り向いて!…と願い、大きな声を出す作戦に出て…聴いて!…と叫び、いつも自己アピールしなければならないような不自然な意識が、葛藤を生み出していたのだと思います。


♆海王星は、よくこんな問いかけをして、私を誤魔化そうとします。



あなたは、なぜ、自分の居場所が知りたいの?


居場所は、あなたが創るものかしら?


私がわかっていれば、いつかあなたにわかる時が来る…


居場所を知ることは、あなたが自分と向き合った時。


答えはあっても、知る術を知らなければ掴めないのですよ…



こんな問いかけを繰り返すので、私は、ICにある♆海王星が、あまり好きではありませんでした。

少々厚めのベールをまとい、私の居場所に覆いかぶさっていると思っていたからです。


でも、♆海王星は、決して意地悪だったわけではなく…

いつも、あなたは自分と向き合って…と言ってくれていただけなのです。


そして、自分と向き合うことへの恐れを、幾度となく、飲み込んでくれていたのです。


♄土星を迎え入れる日のために…



そして、♄土星は、♆海王星の持つ受容性にアプローチして、居場所をクローズアップする役目を果たしてくれたのだと思います。


♄土星が、私に気づかせる必要があったとする目的は、<自分の居場所>に対する意識や希望を改めさせることだったのでしょう。なぜなら、その認識が間違っているから、私は陸地に向かって手を振り、声をあげ続ける以外できなくなってしまった…ということを、♄土星は気付いていたのです。


居場所は、ずっといる場所のことではない。


自分が、そこを離れるためにある場所だ!


その証拠に、


海は一度も束縛などしていない。


陸に向かって泳いでダメなら、沖へ…もっと広い海原へ泳ぎだせばいい。


自分が決めれば、それが動き出す先。



あなたは、海の真ん中で顔を出して浮いている…


それは、ずっとそこにいるためではない。


そこを離れるためにいるんだよ…


自分が責任を果たそうと思えば、決断できる!



決断の時を


知らせに来たんだよ…あなたに…



こんなふうに…

私の中から、半世紀に渡って内在していた<居場所へのこだわり>が、♄土星の刻む時の音とともに、静かに消えていくのがわかりました。

そして、数か月前、私は陸に背を向け、沖へ向かって、足をバタバタと動かし、水面を手でかき分け進み始めたところです。

まだ、軽めですが、責任という荷物を頭に乗せ、夢をココロの浮き輪にして…


3日間に渡る想像?妄想?としか言えないようなお話しにお付き合いくださった皆様、ありがとうございました(*v.v)。♆海王星のイメージのひとかけらとして、参考にしていただけたら嬉しいです♪



IC海王星が気になる今日この頃…(2)