126日(日)


浅岡雄也さんのバースデーライブを

観に行ってきましたルンルン





浅岡雄也

U-ya Asaoka 51st Birthday Live 2020

昭平令を駆け抜けろ!

(新宿LOFT


OPEN 16:00

START 16:30





歌った曲は(覚えている限り…抜けていたらすみません)


Show must go on

アナタトミライヲ

アシタカラホンキヲダスンダ

リボッチ

彷徨い人

Still Alive

ヒカリ

アシタガクルマデ アシタハクルカラ

Never stop for new day

missing piece


これから ※新曲

DAN DAN 心魅かれてく

believe myself

新曲


イミテーションロック

ダウト

ハピエンハピライフ

トビラ

ヒカリハキミデボクハカゲデ

life goes on

キミガセカイヲカエテユク 


〜アンコール〜

君の翼で

キミトイツマデモ 



サポートメンバー

Gt 馬場一嘉

Bass Sting宮本

鍵盤 滝本成吾

Drum 奥田やすひろ





浅岡さんひとりで登場し

浅岡さんがギター弾きながら

始まった「Show must go on

そしてバビさんのギターが入り

さらに滝本さん、Stingさん、やっさんの

音が重なり合うのがよかった。

今回は浅岡さんがギターを手に

演奏する曲も数曲ありました。


浅岡さんらしい(と自分で言っていた)

3曲が続き、

結構、ライブ序盤から

駆け抜けるような感じでした。


中盤で恒例のお祝いコーナー

まずはやっさん。

浅岡さんから小さいケーキが運ばれ

続いて、浅岡さんへのバースデーケーキ。

さらに、ロフトからのサプライズ

オムカレーまで!私も食べたい。


新曲も聴けました。

そしてここで発表が


20205

FIELD OF VIEWがアルバム出します!


と。


え???

ライブと言い間違えた??

って思いましたが


浅岡さんが

もう一度言います、


20205

FIELD OF VIEWがアルバム出します!


と言いきった途端

周りは嬉しい悲鳴っっ(*≧∀≦*)


FIELD OF VIEW25周年となる今年。

何かあるのか期待していましたが

まさかのアルバム発売!

しかも、ビーイング通してるし!


未発表曲 新曲5曲に

過去の曲のテイク違いなど

30曲ほど収録され、

さらにDVDまで付くらしい。

うわーっ、これは楽しみ過ぎます(><)


そんな新曲の中から

フィールドオブビューというタイトルの曲を

披露してくれました。

なんと小田孝さんが作曲だとか。

カッコいい曲調でした。


後半もガンガン飛ばしていき

本当51歳とは思えないほどの

パワーを感じました。

当初、休憩挟むとか言っていたけど

ぶっ通しましたね。



今年のバースデーライブは

最新曲多めでした。それに

今の浅岡さんが過去のFOV曲を歌っても

違和感なく聴けるし。

楽しかったです(*^▽^*)




出す出す詐欺となっている(笑)

浅岡さんのアルバムも

いつか発売されることを楽しみにしています。



2部も参加したかったのですが

今年も諸事情により不参加。

何歌ったんだろうなあ。

とりあえず看板だけ。




バースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキバースデーケーキ





浅岡さんは25日が誕生日でしたが

今日29日はDEEN山根さん誕生日。

おめでとうございますヽ(´▽)/

今日からbreak 22ツアーも始まりましたね。

私は明日参加します(^ ^)





118日(土)



雪が舞っていた午前中はレイクタウンへ。

ラヴィラドに行ったら

思わぬ方にお会いしてびっくり(笑)


この日はお山なピクルスさんを

おむカエルしましたよ(*゚▽゚*)

https://www.instagram.com/p/B7cvR1DBNZc/?igshid=13j2otej3pp1a





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





そして午後は寄り道しながらの

theSoulのライブへ音符

雨降りだったので

御徒町からバスで移動しました🚌



2020118日(土)

theSoul

Brother Cafe

(本所地域プラザ BIGSHIP 4階多目的ホール)


OPEN 17:00

START 17:15



歌った曲は

(曲順・曲名表記等、抜けていたり間違えていたらすみません)


はじまりの唄

手をつないで

OVER

東京スノウ

ユズリハ

明日は今日よりあなたを愛してる

それでもいいさ

雪の轍

Holy Night

君の街

僕はパイロット

プラマイゼロ

moment


アンコール

東京電車

Song for you




ステージ上での

健ちゃんと村井さんの距離近っ(笑)


今回はどちらかというと

スローな曲多めだったかな。

新年1発目「はじまりの唄」で元気をもらい

歌にトークに楽しんできました。



Holy Night」って

私、ライブで聴いたのが

初めてのような気がします。

村井さんメインで

カッコいい感じになってたなあ



たっちゃんが先日、

誕生日を迎えたので

Happy Birthday to you〜♬

をみんなで歌ってお祝いバースデーケーキ

今年のtheSoulは

渋谷ワンマンもあるし

健ちゃんも曲作りに励んでいるそうなので

楽しみにしています(o^^o)





おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい





帰りも雨降りだったため

バスで錦糸町へ🚌

(久しぶりに以前居た勤務地付近を通りかかったけど、変わらんなあ。)


パルコにあるオムズで

焼きカレーを食べました(*´∀`*)





バタバタしていて挨拶が遅れましたが

今年初のブログ更新です。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


そして成人の日。

新成人の皆様、おめでとうございます(*^o^*)

良い天気に恵まれましたね✨✨

私の時は、関東では稀な大雪でした…( ̄▽ ̄)





ニコニコニコニコニコニコ





年始は朝から福袋買いに行ったり

近くの神社へ初詣に行ったり

両親や妹と一緒に食事したり

車や電車でちょこちょこ

出掛け回っていました。

家でのんびり出来たのは

連休最終日くらいでしょうか。



6日からは仕事始め。

忙しくしておりました。



そして9日の夜から11日までは

旦那さんの用事も兼ねて

京都や兵庫へ行ってきました。



写真等はの方で。


https://instagram.com/shotaug11





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





ラヴィラドのハッピーバッグ。

今年は店舗予約購入しました。


中身はこんな感じ。

チャーム以外はかぶらなかったという。

ここ数ヶ月で一気に増えていますね(笑)



今日は1日、家に引きこもって

のんびり過ごしました。


明日からまた頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ





今年最後のブログ更新。



数日前にピクルス達を洗ってあげましたキラキラ

お久しぶりなこの姿(笑)


大晦日。

昨年と同様、

旦那さん家族と一緒に

晩御飯を食べながら

にっぽんの歌を見つつ、

その後は紅白を見ながら

のんびりしております。



Instagramの方で

ベストナインやってみましたが

見事にピクルスだらけね(・∀・)




今年を振りカエルと



元号が平成から令和へ。

平成になった時は小学生だったけど(笑)

31年、後半はあっという間だったな。



例年以上にアクティブに動き回って

楽しい1年だったなと思っています。



いちばんの思い出は新婚旅行。

北海道4泊5日。

行きは飛行機、帰りは新幹線。

レンタカー借りて

運転交替しながら

あちこちドライブしたのが

楽しかったな。

(ちなみにトマムで令和を迎えました。)


あとは、

大阪ひとり旅だったり、


下呂、青森〜秋田 etc.

旦那さんと電車旅いろいろ。



ライブ・イベントは

浅岡雄也さん、

DEEN、田川伸治さん、

コブクロ、DEPAPEPEtheSoul

倉木麻衣ちゃん、川嶋あいちゃん、

T-BOLAN、岡崎雪さん、ふらっと♭、

moZku、近藤薫さん、宮野和也さん etc.

好きなアーティストさん達の音楽を聴いて

たくさんパワーを貰いました。



初めて観たのは

rumania montevideo

ゆず

ワクワクしながら見入ってしまいました。



かえるのピクルスイベントは

東京、池袋、新宿、渋谷、

川崎、上野、蒲田、銀座


初のピクルス展があり

いつも以上に盛り上がっていましたね。


ピクラーさん達にも

お会い出来て楽しかったな。

そしていつか森盛りしてみたいです(笑)





来年も、体調に気をつけながら

笑顔いっぱい楽しく過ごせますように



皆様、よい年をお迎えください(^ ^)





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





照れおまけ照れ



マルシェド店舗限定福袋





メゾンドピクルス福箱






12月29日(日)


イオンレイクタウンmoriで
宇徳敬子さんのミニライブを
観に行ってきました♬

2019Winter大感謝祭イベント
ミニライヴ&特典会


13:00〜
One More Chance
ショートメドレー
(ギンギラパラダイス/想い出の九十九里浜/ブルーライトヨコスカ)
光と影のロマン
鼓動〜誰より君を愛してる〜


16:00〜
まぶしい人
あなたは 私の ENERGY
おどるポンポコリン
ショートメドレー
(想い出の九十九里浜/Please Please Me, LOVE)
Good-by morning



実はレイクタウンに来てくれる頻度が高い
宇徳さん(*´-`)
今回は2回とも見る事ができました。
1回目と2回目で
曲も衣装も変えてくれていて、
B.B.Queens、Mi-Ke、ソロ、
懐かしい曲をいろいろ聴けたし
安定の歌声ハート

ブルーライトヨコスカは
ブルーライトコシガヤに変えて
歌っていたし(笑)

しかし50代とは思えない美貌だキラキラキラキラ


今日は仕事納めでした。

何かとバタバタしていましたが

来年はまたいろいろ忙しくなりそうな予感(><)



明日から9連休。

特に予定はないけど

やりたい事がやれればよいかな(^_^)





1215日(日)



浅草から歩き、

昼間にライブを観に行ってきましたルンルン



河野健太郎

ken's cafe

(本所地域プラザ BIGSHIP 4階多目的ホール)


OPEN 12:15

START 12:30



歌った(演奏した)曲は

曲順、曲名、表記等間違えていたらすみません💦


Gift

パセリ

陽だまりの背中

手紙

OVER

それでもいいさ

冬が終われば ※健ちゃんソロ

東京電車

イノセンス

リリー ※たっちゃんソロ

東京スノウ

初めてのkissのように

You're my friend


〜アンコール〜

キミがスキ



「パセリ」は鍵盤バージョン。

いつもはギタージャカジャカ鳴らして

ノリのよい曲調なのですが

歌詞ほそんなんじゃないなという事で

ガラリと変わってバラードっぽく。


「冬が終われば」の時に見せた健ちゃんの涙。

そして、たっちゃん自身にとって嬉しい報告。


ずっと見守ってくれた

健ちゃんや村井さん、

昔からのファンの方々の

温かさを感じた特別な日でした。




以前注文していた

9月のライブ音源CD

先日届きました(><)

この日のライブ、

好きな曲多かったので嬉しいハート



来年は渋谷ワンマンもあるし

更にパワーアップしたtheSoul

観られたら良いな(^ ^)




帰りはソラマチへ寄り道しました。





グラサングラサングラサングラサングラサングラサン





ケンズカフェ繋がりで


この前秋葉原駅で買った

ケンズカフェ東京のチョコデニッシュパンだよ。



昨夜更新するはずが

途中で寝落ちしたため

朝から更新です( ・∇・)





127日(土)



既に終わってしまいましたが

松屋銀座でのピクルス展。


通勤範囲内なので

仕事帰りに何度か

寄れるかなと思ったのですが

残業続きだった事もあり

結局、初日(夜)しか行けず。。。


コラボカフェにも

行けてなかったので

ランチしに行きました。


お昼時だったので

少し並びましたがアセアセ



待っている間、王様も遊びにきたケロよ。




ピクルスコラボメニューは

7種類ありましたが



その中から…



ピクルススマイルハンバーガー🍔



雨雲のキウィソーダ🥝

パチパチ音がしました。





ランチの後、新橋方面へ歩き

博品館にも立ち寄りました。



フォトスポットにて。


2号(右)のお洋服もゲット。

くまちゃん用だけどピッタリ✨





夜は友達の家でお泊まり。

モリオと遊んだケロよヽ(・∀・)ノ





銀座ファボリちゃん。


12月1日に延期となり、

私はちょうど大阪にいたので

おむカエルは難しいと思っていたら…

旦那さんがお出掛けついでに
おむカエルしてくれました(^o^)

家でお留守番だった子達と一緒にパチリカメラ




カエルカエルカエルカエルカエルカエル





話は変わりますが、昨日

ピク服屋さんから届きましたプレゼント



あしかがフラワーパークに行った帰り、

電車乗り換えの待ち時間に

こっそりポチッとしていた私。



めずらしく女の子用のお洋服を。

森ピクちゃんに着させたいなと思ってハート


女子力アップしたケロかな(*゚▽゚*)


Liyoさん、素敵なお洋服を
ありがとうございました☆




更新が遅くなりましたが

121日(日)の話。



大阪でrumania montevideoのライブを

観に行ってきましたルンルン

まさかこんな日が来るとは思わなかったな。

初めてのモンテビライブ音符

誠さんや真美さんがTwitterを始めて、

17年ぶりに活動再開されて

まさかのライブ発表!!

しかもHillsパン工場!!

思わず行きたくなってしまい

遠征してしまいました(^_^)




ライブ前ランチはもちろんカレー(*'ω'*)

近くのカオススパイスダイナーでね。

↑ここ数年、大阪行くたびに立ち寄っている気がする。


そして、開場前の先行販売で

Tシャツをゲットしました。





rumania montevideo LIVE 2019

〜僕を待つ君へ〜

Hillsパン工場)


OPEN 16:30

START 17:00



歌った曲は

(曲順間違えていたらすみません💦

誰も知らない夜明け

UNDER THE SKIN

jonathan love

Anny

コハク

HARD RAIN

☆新曲☆

デジタルミュージックパワー 

6 am

picnic 

Half moon

Take my pain away

Still for your love


〜アンコール〜

Sub channel

僕を待つ君へ





開演時間になり

lifevideo」が流れ

いよいよ始まるんだな、とワクワクおねがい


「誰も知らない夜明け」で

第一声の真美さんの歌い出して

おおお〜っとなりました(*≧∀≦*)


曲が終わる毎にMCあり。

まったりした感じでした。

真美さんが客席に向かって

ちょこちょこ手を振る姿も

可愛らしかったです。


個人的には

インディーズ曲や1stAlのの曲が

感激でした!!


picnic」は

キーボードのしぇりさんが

ラストの鍵盤パートまで

弾いてくれていて嬉しかったな😆

やっぱりこの部分は重要


アンコール「Sub channel」は

真美さんと誠さん2人で。



あっという間の1時間半。


変わらぬ歌声の真美さん

ギターはもちろん良かったですが

トークも面白かった誠さん

サポートメンバーの皆さん

素敵なライブをありがとうございました

(当時のモンテビの他のメンバーも観に来ていたらしいとか?)


終演後はお見送りがありました。

お二人とお話し出来てサインも頂けて

さらに、しぇりさんともお話し出来て

良い思い出になりました(*^^*)



今回は真美さんボーカルのみでしたが

当時はドラムを叩きながら歌う

というスタイルだったので

そんな姿もいつか見られたらいいな

なんて思ったりもします。


予想以上に早く終わったので

帰りの新幹線の時間も余裕でした(^ ^)



東京でもライブやってほしい〜!!!





と思ったら





早くも決定したみたいですね(><)

早過ぎてびっくり(笑)



320日 代官山UNIT



頑張ってチケットゲットするぞー٩( 'ω' )و



しわ〜っす(師走)♪( ´θ`)ノ

もう12月、早いですね。



こちらでの更新が遅くなりましたが

1129日(金)〜121日(日)

2泊3日で大阪へ行ってきました(^o^)



3度目のバリタワーラブラブ!



噂のハニトー、ひとりではキツかったあせる



天王寺動物園馬




アランジアロンゾ パンダ




キディランド梅田店カエル




コブクロ小渕くんが

大阪マラソン参加走る人



rumania montevideoライブ音譜

※後日ブログ更新予定

などなど…。



詳しくはInstagramの方で↓↓↓

https://instagram.com/shotaug11





今回、諸事情により

ひとり旅となってしまい

寂しかったのですが(;ω;)

個人的には好きなものを

楽しめました。



また来年、大阪行きたいな(*´∇`*)





今日は仕事お休みなので

こんな時間帯にブログ更新。


こちらではお久しぶりですが

TwitterInstagramの方ほ

出没しておりますので

よろしくお願いします(*'▽'*)





ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ





1127日(水)


仕事帰りに銀座へ行ってきました。



かえるのピクルス展

〜with a smile〜


初日なので

朝からはりきって行こうかと

思っていたのですが

諸事情により休めなかったため

夜の銀座となりました。





まずは物販コーナーへ。


とりあえず

欲しかったピクルスさんは

おむカエル出来ました。


銀座ピクルスのお顔選びに

かなり悩みましたが

今回、ピクイベで過去最高額の出費( ゚д)


ちなみに高額ピクルスさんは

おむカエルしていませんよ(笑)



ノベルティーのミトン。

缶バッジ貰うのには時間的に無理があるわ💦





そして、ピクルス展へ。


歴代ピクルスさん達がいっぱい。

私がピクルスを初めておむカエルしたのは

10年くらい前なのですが

懐かしいピクルス達もいっぱい。


スパイスミックスの動物達も

見られたのが嬉しかったです。


昔のグッズなんかも

展示されていたら

良かったのにな〜なんて

思ったりもしましたが(^_^)


撮影スポットがいくつかありましたカメラ





コラボカフェに行けなかったので

また機会があればと思っています。





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





今日は午後から大阪へ行ってきます!

当初2人で行く予定でしたが

ひとり旅となってしまいました〜(><)


最近、仕事でいろいろ疲れきっていたので

少しのんびりさせてもらいますか。。。



行く目的の1つは

rumania montevideoのライブルンルン


当時よく聴いていたけど

再活動してくれたのが

嬉しくて嬉しくて…(*^^*)


真美さん、誠さんをはじめ

サポートメンバーの皆さんが入って

新生モンテビとなりますが

モンテビライブ自体初めてという事もあり

凄く楽しみにしていますハート





カエルオマケカエル


先週の話ですが…



1122()


ブラックフライデーという事で

仕事帰りにラヴィラドへ。




残り少ない黒玉をゲットしましたキラキラ



残念ながら我が家のピクルスさんと

かぶってしまいましたが

可愛い子達ですよ(o^^o)


2号ちゃん達、

私が大阪に行っている間に

どこかで活躍してくれるかな??(笑)