129()の話。


かえるのピクルス

期間限定イベントショップ

メゾン・ド・ピクルス

@グランデュオ立川

129()1225()


に行ってきましたカエル



写真多いのでインスタ写真の連携ですみません。

(2枚目以降の写真は横にスライドすれば見れます)





初日のみ事前予約制。

午後、仕事休みにしていたので

東京駅でランチや所用を済ませてから

おやつタイムに行ってきました。




コトブキヤにも寄りました。

3年くらい前にも行った事はあったのですが

みつば店長とは初のご対面だったのでした🐸




2年ぶりの立川ピクイベ、楽しんできました。

飛馬さんの青空市は結局行かなかったし、

今年のピクルス関連のイベントは

これがラストかなあ。






カエル過去に行った立川ピクイベカエル


2年前


https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12428798118.html



https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12429187165.html




3年前


https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12337382219.html




5年前


https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12030440290.html




まだ先月の話ですみません💦



1120日(金)


イオンレイクタウンの

ブラックフライデーという事で

ラヴィラドでも毎年恒例の黒玉。



【過去の黒玉】


1年前

https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12549972335.html



2年前

https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12422493806.html



3年前

https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12331196325.html



4年前

https://ameblo.jp/nutshot-aug11/entry-12225123004.html





今年もゲットしてきましたキラキラ


Instagramの写真については横にスライドすれば見れます




わかばが増えたので

ぼんちゃんに弟が出来ましたハート





日を改めて、フォトロケにて🐸



ふくちゃん、温泉に入りたかったのに

モリーズ3号に取られてしまった(笑)





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





ラヴィラドのハッピーボックス。


1日から予約開始しましたが

(現在は完売とのこと)

今週は仕事が遅出だった事もあり

ネット予約は無理だし

帰りにラヴィラド行くのもちょっと難しいあせる


と思っていたら

イオンの買い物ついでに

父が行ってくれるとの事で

予約してきてくれました。

本当、感謝ですm(_ _)m


どのMピクちゃんになるか予想も当たったし、

他に何が入っているのか楽しみです音符




12月になりましたが

まだ先月の話ですみません💦


かえるのピクルス

期間限定ショップ

メゾン・ド・ピクルス

@大宮そごう

(開催期間:11月18(水)12月8(火))


に行ってきました。




1118日(水)


今春、開催予定だった

大宮そごうでのイベント。

まさかこの時期にやるとは

思いもしませんでしたが、

私、ちょうど10連休中でもあったので

初日の朝から行ってきました。


Instagramの写真については横にスライドすれば見れます






1127日(金)再訪。


今回は、

いつものフォロワーさんや

初めましてのフォロワーさん、

いろいろな方とお会い出来て

楽しかったです。

ピク盛りも一緒にしていただき

ありがとうございました(*^o^*)



次は立川、午後出没予定。。。





113(火・祝)の話、その1。



かえるのピクルス

期間限定イベント

メゾン・ド・ピクルス

@グランデュオ蒲田

(開催期間:112()1115())



に行ってきましたカエル



写真多いので今回も

インスタ写真ですみません。

(複数あるので横にスライドすれば見れます)



始めの2日間は予約入場制。

初日の仕事帰りに行こうか迷いましたが

2日目は祝日という事もあり

朝から行ってきました。


フォロワーさん達にも

お会い出来て良かったです。


その後の予定があるため

混まないうちにコラボカフェで

早々とひとりランチ🥞



その後、限定ビーンドールが

今、出ている分で終了と聞いて

え??って思いました。



予約入場でせっかくゆったり見られるのに

限定ものが早々に無くなるのは

ちょっとなあ...





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





その後、蒲田から新宿へ移動🚃



タワーレコード新宿店で

浅岡雄也さんのベスト盤を

フラゲしました〜💿


パネルも7枚ほど飾られていました。

てっきりエスカレーターのところに

あるのかと思ったら

あ行の棚のところに飾られていました(笑)


ベスト盤だけど

大胆に変わったアレンジもあったりして

どの曲もいい感じ(><)



新宿滞在時間約15分程。

お次は原宿へ移動🚃



(続く)



更新遅くなりましたか...

109()10()16()の話。



かえるのピクルス

期間限定イベント

スマイルショップ

@上野ヤマシロヤ 

109()1018()



に行ってきましたカエル



今回も初めの3日間は

入場予約が必要。

まあ、その方が

時間制限はありますが

見やすくて良いよね。



写真多いのでインスタ投稿の

貼り付けですみません。





109()




10月10日(土)

2日目は雨の中、車で上野へ🚘

View this post on Instagram

2020.10.10② . 昨日に続きヤマシロヤへ行ってきました。 今日は13時頃伺いましたが、ほとんど人が居なくて貸切っぽくなっていました😁 . ⑴⑵今日はふくちゃん、ミントス、ボントス&ボンティアと一緒に📷 . ⑶1Fエレベーター/6Fディスプレイ . ⑷1F入口ディスプレイ←昨夜見ようと思ってたら閉店時間近かったのでカーテン閉まってて見られなかったの💦 . ⑸シトリンはB1Fの売り場にいました🐸 知り合いのピクラーさん達がちょうど居たのですが挨拶しか出来ませんでした😅駐車場の関係で長居出来ず💦今日は渋谷に行かれた方も多かったみたいですね。私も皆さんとピク盛りしたかった〜😭 . ⑹今日はスニーカーピクルスをおむカエル。 . . . あ、マルイも寄ったのですが、1Fでキャラクターグッズ半額ショップが出店していて、アメトーークなピクルス達もいましたよ〜🐸 . 来週は早番だから仕事帰りに余裕もって行けるかな。 もし平日夕方にお会い出来るフォロワーさんいましたらお気軽にお声掛けくださいませ☺️ . ☆2020.10.10 20:22☆ . #かえるのピクルス #picklesthefrog #ピクルスの輪 #ヤマシロヤ .

A post shared by ナッツン♪ (@shotaug11) on




10月16日(金)

仕事帰りに寄りました🐸





10月4()の話。



朝から渋谷へ🚃


かえるのピクルス-きもちのいろ-

期間限定イベント

Le monde de pickles

@渋谷モディ

101()1014()


に行ってきましたハート



予定より早く到着したため

ミヤシタパークで時間潰し。




モディ反対側から歩いてきたので

出口付近や外側にある

ディスプレイも見ながら...



入口付近にはパネルが6つ。


ピクルスをのせて撮影。




店内、フォトスポット共に

空いていたので

ゆっくり出来ました。




モディ内、カラオケレインボーへ。


ピクルスルームが満室だったため

予約しておいてその間にランチ。

本当はカレーを食べに行きたかったのですが

カラオケを予約していたこともあり

移動時間を考慮してモディ内で済ませることに。



久しぶりのカラオケでした🎤

3部屋がピクルスルームという事で

あちこちにピクルスいっぱい(*≧∀≦*)



ピクルスルームでピク盛りカエル



お土産に、いろはの大福と

丸井のプリンセスカフェでドリンクを。



この日おむカエルしたのは...

右が私セレクト、

左が旦那さんセレクト。



ノベルティーもいろいろ頂きました。

缶バッジ多いですね〜(笑)



謎解きゲームも挑戦しましたが

わりと簡単でしたよ〜(^-^)v





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





渋谷から表参道まで歩いて

途中、キディランド原宿店も

立ち寄りました。


2階にはピクルスコーナーが出来ていて

フォトスポットもありました。



こちらでは

うさぎさんをおむカエル。

ノベルティーのポストカードも

ゲットしましたよキラキラ





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





そして同じく4日からBSでアニメ

『かえるのピクルス-きもちのいろ-』

が始まりましたね。

分枠だけど実質は2分くらいで

あっという間ではありますが(笑)


ほっこりするような雰囲気がいいですね。

ピクルスに癒されますなあ(*´-`)


木根尚登さんの主題歌も

馴染みやすいメロディで

ホッピンオンルンルン

頭の中でぐるぐる〜っと🌀

日曜の夜のお楽しみとなりました照れ





カエルカエルカエルカエルカエルカエル





さて、明日からは

ヤマシロヤイベントが始まりますねパンダ


2日目に参加予定ですが

明日の仕事帰りにも寄る予定←間に合うかな💦


しかも台風も近づいてるというね。

病院も行かなきゃなのに...( ̄▽ ̄;)




103日(土)


お家でコブクロのストリーミングライブを

見ました音符




KOBUKURO STREAMING LIVE


START 19:30


セットリスト

君という名の翼

Million Films

今、咲き誇る花たちよ

流星

Lullaby

陽だまりの道

灯ル祈リ

潮騒ドライブ

轍ーわだちー

神風


〜アンコール〜

晴々




秋からのライブツアーが

開催予定だったのですが

中止となってしまった中、

こういった形でのライブは

嬉しかったです。


お馴染みのバンドメンバー達と一緒に

素敵な演奏&歌を聴かせてくれました。

トークも相変わらず可笑しくて。

小渕くんのシャツがインしているのが

妙に気になってしまいましたが(笑)

いつものライブ感が出ていましたね。


特に「灯ル祈リ」は

2人の力強い歌声が響き渡りました。

Lullaby」も初めて聴けました。


ああ、早く生でライブが

見られるようになるといいな(^ ^)