ツアー中、追加公演有りのため
アメンバー限定記事にしていますニコニコ

⇒今更ですが全員公開にしました(2019.6.20)






仕事帰りに(時間休で少し早出しました)
DEPAPEKOのライブツアー、
初日を観に行ってきました音符


2018年11月19日(月)

DEPAPEKO
Club Circuit 2018 “PICK POP!”
(渋谷 CLUB QUATTRO)

OPEN 18:00
START 19:00

演奏した曲は…
(曲順間違っていたらすみません💦)

TECHNOPOLIS (Yellow Magic Orchestra)
恋 (星野 源)
夢芝居 (梅沢富美男)
Dragon Night (SEKAI NO OWARI)
DEPAPEKOのテーマ
翼 ~you are the HERO~ (押尾コータロー)
FLOW (DEPAPEPE)
I LOVE YOU (尾崎豊)
ひとり (ゴスペラーズ)
ラブ・ストーリーは突然に (小田和正)
Gee (少女時代)
恋するフォーチュンクッキー (AKB48)
Big Blue Ocean (押尾コータロー)
START (DEPAPEPE)
チョコレイト・ディスコ (Perfume)

〜アンコール〜
For You



DEPAPEKOとは❓❓❓

DEPAPEPEと押尾コータローさんのユニットです。
今年のバレンタインライブの時に聴いた
チョコレイト・ディスコ」が斬新だったなと
思っていたら、こういった形で実現するとは(*゚▽゚*)


SEで流れたDEPAPEKOの歌のハモリは笑えたな。
「恋」では恋ダンスを拓ちゃんが
なんとなく踊ってみせたり、
「夢芝居」ではイントロ弾いて
押尾さんが歌い出してやり直し(笑)
2度目は拓ちゃんが歌い出してやり直し(笑)
それが続いて、徳岡さんも呆れて歌い出す(笑)

…とライブ序盤から
拓ちゃんと押尾さんのMCが長くて
なかなか進まないから
早くしてと徳岡さん。

「Dragon Night」は
スネアドラムのように聞こえる音も
ギターの弦を弾いて出すという
押尾さんならではの技法。

「ラブ・ストーリーは突然に」の
アレンジ、良かったな。

メンバー紹介は、拓ちゃんが
それぞれソロを弾きながら
うまく紹介したかったのに
押尾さん、徳岡さん、
押尾さん、徳岡さん…
と交互に弾くので
なかなか拓ちゃんの出番がこなくて
拓ちゃん困り顔。
拓ちゃんの出番!と思ったら、
アカペラ、DJ、ボイスパーカッション、ギター
と一人四役こなしていました(笑)

メンバー紹介からの「Big Blue Ocean」では
会場内でウェーブやりました。


アンコールでは物販紹介もありました。
今回グッズにもなった大きいピックで
実際に弾いてみた3人。

↓コレね(イラストは押尾さん)。

とにかくずっと笑いっぱなしのライブ。
楽しかったです(^-^)