うちの会社はお盆休みがないので
月・火曜と有休を取っていましたが
5連休(11日〜15日)あっという間に
終わってしまいました〜(´Д`)


昨日は秋田から埼玉までロングドライブ、
そして今日から仕事でした。

今日までお盆休みの人が多いのかな?
朝は電車が空いていて本当快適だったなあ。
明日からはきっと元通りだろうね…(;´д`)


5連休はいろいろあったので
誕生日・ラヴィラド・秋田…と
3回に分けて更新します。




ニコウインクニコウインクニコウインク




8月11日(金・祝)


私の○○歳の誕生日でしたバースデーケーキ

当日SNS等へコメントくださった皆様
ありがとうございました☆
中には写真や動画を添付してくださった方もいて
楽しませてもらいました〜(*´ω`*)




そんな誕生日の朝7時前、
都内某所に集合。


友達から集合場所だけ伝えられていて
何があるのか全く分かりませんでしたが…


バスツアーバスに参加してきました( ・∇・)




行き先は…




群馬県沼田市(°▽°)
あれ、最近群馬に行く機会多いよね、私(笑)




都内からバスで高速走りましたが
早くも渋滞にハマっていましたね。
でも喋っていたのでそんなに気にもならず。


途中のPAでコーヒーソフトクリームを食べました。




まずは、農園でなめこ狩り体験。
といっても、栽培用ポットから
なめこをポッと抜くだけなんですけどね。
(↑バス添乗員さんが言ってたダジャレを引用)




こんにゃく工房でランチ割り箸
こんにゃく料理や天ぷらに、
炊き込みご飯とうどんまで。
かなりお腹いっぱいになりました〜(*´3`)-з




さらに山道走って
たんばらラベンダーパークへ。
とにかく霧が凄くて
数メートル先が見えない( ゜o゜)




久しぶりにリフトに乗りました。
乗ってから少し進んだところで
カメラマンが待ち構えていて
写真を撮ってくれます。
(写真が気に入ったらお買い上げってやつですね。)




リフトを降りてから
ラベンダーソフトを食べ、
(この日2度目のソフトクリーム)


歩き進むと、動物園かのような場所も。


ラベンダーは少なめでしたが
シンセサイザーのBGMに
ラベンダーの香りとミストに包まれて
幻想的な雰囲気でした。

それとともに、髪の毛が
かなり湿ってしまいました〜( ̄ー ̄)




最後は、湯葉すくい体験。
しかも湯葉すくい放題、
湯葉・豆腐・こんにゃく料理食べ放題!


湯葉はやっぱりわさび醤油が一番ね。
枝豆豆腐や、湯葉揚げが美味しかったなあ☆
でも意外とそんなに多くは食べられませんでした(笑)




帰りの高速は渋滞にハマることもなく
戻ってこれました。


お土産に


バームクーヘンの切れ端



湯葉のパリパリ揚げ
どちらも美味しかった(*´∀`)








実は他にもサプライズなプレゼントがありまして…




ふくちゃんやチャイミーのバッグカバン

どちらも手作りなんです☆

おやつまで付けてくれて
嬉しいよー(*≧∀≦*)




とっても楽しい誕生日になりました。


いつも仲良くしてくれる友人達に感謝。
ありがとうね(o^-^o)




照れ照れ照れ照れ照れ照れ




あ、ちなみに


ミドリン、かさお、ラヴィーも
8月11日が誕生日なんですよ〜(*´ω`*)