私のちょっと遅い夏休み、
お次は三重ドライブ旅行について。
今回は両親と3人で行ってきました。


天気は3日間とも曇りがちでしたが
時々、晴れ間がみえたりもしました。
運転中に多少の雨が降りましたが
外に出ている間は雨に降られなくて
良かったです。
(てるてるちゃんのおかげかな?)




【1日目 15日(木)】


みえ旅ドライブプランというのがあって
首都圏発着周遊エリア内乗り放題
3日間コースを利用し、
高速料金を安くおさえました。
14日夜に家を出て、15日の0時過ぎに
東京ICを通過するように…。


深夜走行はバス・トラックだらけですが
空いているので走りやすい。
でもさすがに眠くなってきたので
途中、清水で父と運転交代。


気が付けば三重県内。

再び私の運転です。


朝、伊勢神宮に到着。
外宮、内宮と回りました。

大きな木々と緑に囲まれて
パワーを貰いました。
たくさん歩きましたね。


そういえば、撮影が入っていたらしく
某タレントさん達を偶然お見かけしました。
後でブログを見て知りましたが
近々TVで放送されるそうです。




参拝後は、おかげ横丁へ。




赤福氷っっお願い

赤福本店は終了しているそうなので
内宮前支店で食べてきました。
抹茶かき氷にお餅と餡が入って贅沢な一品。




伊勢うどんっっお願い

ふくすけで、
手打ち伊勢うどんを食べました。
太くてほわっと柔らかいですが
汁と合いますね。




猿田彦神社。





伊勢志摩スカイラインを利用し頂上へ。
曇は多かったですが、眺めはよかったな。





朝熊岳金剛證寺。





1日目の宿泊先は志摩市内の旅館。

料理の口コミが良くて、
お安めな旅館を選びました(^^)




少しくつろいだあと、早めの夕食。
大広間での食事でしたが
仕切りがあったため
周りは気にならなかったです。


食前酒や前菜、
魚のお造り、
豚肉のすき鍋風、
伊勢海老のタルタルソース などなど。



釜飯はお茶漬け風にいただきました。


結構ボリュームあってお腹いっぱい〜。


さらに、お夜食やプリンまで…(笑)



美味しくいただきました(*^o^*)




貸切温泉に入ってのんびりし、
この日は23時前には既に寝ていましたね。(まあ、深夜運転で結局1時間半くらいしか眠れなかったので…。)




(続く)