一番多く自転車に乗っていた時期 ブログネタ:一番多く自転車に乗っていた時期 参加中

最近スイーツネタばかりだったので、たまにはブログネタでもやろうかな(・∀・)



一番多く自転車に乗っていたのは、高校・短大時代でしたね。

高校時代は地元の高校だったので、もちろん自転車通学でした。
人通りがほとんどない道を通っていたので、夜道が怖かったです。
部活動で帰りが21時前後になるのは当たり前だったので…。


短大時代は、電車通学だったのですが、
最寄り駅から利用すると遠回りになるので、
隣の市にある駅まで自転車で飛ばしましたね。

短大の頃に自動車教習所に通っていたときも自転車でした。
市内なのに、遠かったなあ…。
その間、2回パンクしたことがあって、大変な思いをしたことがありました。



つい先日、久しぶりに自転車に乗って駅まで行ったのですが、
さすがに疲れました(笑)

車を運転するようになってからは
自転車はほとんど使う事がなくなってしまったので、
駅に到着したとき、太ももがぶるぶる震えていました。

日頃の運動不足が表れてしまいましたね…(^o^;)

やっぱり車がラクだな~と思ってしまいますが、
たまには自転車を利用するのもいいですね。

あれ、こんなのあったっけ?なんて、
細かい所に気付くことができますしね(^-^)