「GARNET CROW Symphonic Concert 2010 ~All Lovers~」
の開催が決定しましたね(≧▽≦)
8月はライブ参戦が多いのですが、
他のライブとかぶらなそうなので参加しようかな。
…でもチケット代が高いですけどね(^_^;)
管弦楽団との共演ということで、プレミアムなコンサートになりそうだな☆



さて、1年くらい前からやろうと思っていたこのコーナー。
今になってようやく実現しました~o(〃^▽^〃)o

私の部屋には眠っているグッズがたくさんあります。
物が多すぎるため、どこに何があるか分からないほど…(^o^;)

かすかな記憶と手元に残されたメモや資料などを参考にしながら
懐かしいもの、レアもの?などいろいろ紹介していきたいと思います。

まずは取り出しやすいものから…片付けるのが大変なんで(笑)

CDやDVDは数えたことはないですが、かなりの枚数持っています。
新品・新古・中古などいろいろ。
ビーイング系だけでも半分はありそうな気がします(^O^)



グッズと思い出☆音楽編(1)
~海外リリースCD特集~

当時、外資系CDショップで購入しました。
オリジナルと聴き比べてみるのもいいですね☆

Mai-K(倉木麻衣)
ナッツンショコラのブログ☆-20100621-01.jpg
写真右・『Baby I Like』(1999年)
写真左・『Secret of my heart』(2001年)

アルバム『Secret of my heart』は
1stアルバム『delicious way』の中から8曲、
『Baby I Like』収録曲3曲が収録されています。
英語詞バージョンで、アレンジも異なりますね♪
でも「NEVER GONNA GIVE YOU UP」はそのままだよね?



Mika Hase(長谷実果)
ナッツンショコラのブログ☆-20100621-02.jpg
『Secret Garden e.p.』(2000年)

大野愛果さんのアルバムで聴いたことがある方もいらっしゃると思いますが、
「Secret Garden」の原曲です。
広い草原で聴きたくなるようなアレンジです。

メジャーデビュー後はシングル3曲しかリリースされませんでしたが、
私は「オルゴール」が好きでした♪



Miz
ナッツンショコラのブログ☆-20100621-03.jpg
『WAITING』(2004年)

2ndシングル「Waiting for」の全英語詞バージョン。
原曲とアレンジが異なり、ヘビーになっています。

この曲を含め、Mizの楽曲全英語詞バージョンは
『DREAMS』というアルバムで聴けます♪



KODA(倖田來未)
ナッツンショコラのブログ☆-20100621-04.jpg
『trust your love』(2001年)

2ndシングル「Trust Your Love」のKODA名義盤。
某CDショップでパワープッシュしていて、気になって買った記憶が。
「Trust Your Love」の全英語詞バージョン、リミックス盤ですね。

倖田來未は「Trust Your Love」「real Emotion」、
1st・2ndアルバムはよく聴いてたかも。
「キューティーハニー」以降はほとんど聴かなくなってしまいましたが、
彼女の曲はバラードよりダンスナンバーが好きなので
たまに借りて聴いていますよ♪



次回はインディーズ盤orライブ特集をやる予定です。
いつになるかは分かりませんが、お楽しみに☆