銀座線で外苑前駅下車。




ちょっと気になっていたので行ってきました。

ナッツンショコラのブログ☆-20090418-03.jpg










まずは花畑牧場カフェ。

ナッツンショコラのブログ☆-20090418-04.jpg


店内は電車っぽい感じでした。






ホットキャラメル・アイスクリーム(480円)を食べました。


ナッツンショコラのブログ☆-20090418-05.jpg


バニラアイスの上に熱い生キャラメルソースがかけられています。




バニラアイスは粘りがありますね・・・生キャラメルソースが絡んでさらに美味しいーニコニコ












そして今日のランチは、花畑牧場ホエー豚亭で。


花畑牧場カフェの近くにありました。


ナッツンショコラのブログ☆-20090418-06.jpg


少し長い列だったので、店員さんに聞いたところ、1時間待ちと言われ・・・でもせっかく来たので並びましたよ。お昼時だし、仕方ないですね。


40分くらい待ちました。流れがスムーズだったので思ったより早く店内に入れました。






ランチメニューは2種類のみ。


チーズ好きな私はホエー豚丼トムチーズがけ(1,260円)を注文。


ナッツンショコラのブログ☆-20090418-07.jpg


豚汁と漬物がつきます。


コラーゲンスープがあったらしいのですが、売り切れだったので豚汁になっちゃいました。


お肉が十数切れ入っていました。


チーズは粉状ですが、口の中でしっとりとろけます。


お味は、炭火焼き鳥の味かな・・・でもお肉はやわらかめで、まあまあ美味しかったですニコニコ






ちなみにこちらがチーズの入っていないホエー豚丼(1,260円)です。

ナッツンショコラのブログ☆-20090418-08.jpg






どちらのお店も、飲食すれば、生キャラメルを1人5個まで買えました。但し保冷剤100円プラスされます。


ホエー豚亭ではカチョカヴァロも買えました。




私は一度も花畑牧場の商品を食べたことがなかったので、お土産に買って帰りました。


ナッツンショコラのブログ☆-20090418-09.jpg


後日いただきますビックリマーク








それから、表参道ヒルズまで歩き、出張サンプル・ラボでサンプルを貰って帰りました。


ナッツンショコラのブログ☆-20090418-10.jpg


以前行ったときはサンプル1点しか貰えなかったけど、今回は4点全てお持ち帰りOKでした。