\忍耐力/
待つということ。
出来そうで出来ない。
「結果を出せ!」
「早く出せ!」
「早くして!」
「まだ?」
それでは、人は育たない。
急かしたくなったとき
ちょっとストップ‼️
自分がどうしたらいいか、
自分から答えが出るまで待つ。
これは自分を育てる方法。
子どもがどうしたらいいか、
子供から答えが出るのを待つ。
これは子供を育てる方法。
部下が、後輩がどうしたらいいか、
部下や後輩から答えが出るのを待つ。
これは人を育てる方法。
「うちの子はなにもできなくて。」
「うちは下が育たない。」
「もたもたしてる人見るとイライラする」
該当する人〰️!
待つ力を身に付けましょう。
忍耐力を上げて、人間力を上げてください。
体は大人になのに、心は大人じゃない人。
あおり運転で捕まりましたね。
あれは、低次元な人間ですよ。
私のブログを読んでくれてる
みなさんは、高次元な人達ばかりなので、
すぐ理解できますよね。
さらには、忍耐力は我慢しすぎることじゃない。
待つことです。そして、執着しないこと。
いつまでも指示してるから、
自分の答えを相手に押し付けるから
自分の納得する答えを求めてるから
うまくいかないんだよねー。
ね、そう思うでしょ?
私たちは豊かになれる道を
知っているから大丈夫。
ヨガ(タントラ)ははじめから調和が大切だと伝えてます。
M&B MASAEに事業名が変わります。
人生の在り方、人生の豊かさを共に共有し、
共に学び続ける人のために
プライベートレッスンをヨガを使って
行っていくことになりました。
8/30は誕生日サプライズしますからね!
当日の発表お楽しみに!
#ヨガセラピー #メディカルヨガ #人生の在り方 #人生の豊かさ #何かを手に入れた一瞬の喜びはすぐ消える #本当の豊かさは内側から出る