群馬県御朱印
'小祝神社'
滝のように流れる汗の群馬高崎💦
本日も長文なり😅
だって不思議なことがいっぱいあって
おもしろかったのー❤️
またまた息子の夏期講習のお供に高崎までー👍
本日も早速、御朱印もらいに………😁
今日は小祝神社(おぼりじんじゃ)へ行ってきました🎵
着いたら紙が貼ってあって😳。
御朱印をもらう日が決まってる⁉️
今日はもらえない日みたい!
ここまで来たのに、本当に⁉️
どうしよう…😓。
ちょうど居合わせた女の子と
顔を見合わせて困っていたら💦
草むしりしてた宮司さんが、
呼び鈴ならせば、
書いてある御朱印もらえるよって
教えてくれました👆🎵。
紙に書いてあった「御朱印デー」は、
「手書きの御朱印デー」だったようで、
早速呼び鈴ならしたら👆🎵、
奥から人が出てきてくれました。
日付書いてもらって
無事、御朱印ゲット⤴️💕。
私たちが御朱印ゲット⤴️と喜んでいると、
宮司さんが、色々小祝神社が掲載された記事のコピーくれたり、名刺までいただいて、
とても親切に色々話してくれました💖。
古事記の話になるとまだついていけないけど😅
しばらくして、歴史的な絵が本殿の中にあるから、「見ていきな、見ていきな」って気さくに誘ってくれて、中に入って歴史的な古い絵をみせてもらったり、神社の歴史について教えてもらったり、安政時代のものをみせてもらったり、更にはありがたーいお話を聞けてとてもラッキーな時間を過ごせちゃいました〰️🎵
宮司さんは用事があるからって、
先に出て、「しばらく見てていーよー」って。
許可をいただいたので、
本殿の中で女の子とおしゃべりして、
喉乾いたねって外に出たら、
宮司さんがこっちおいでーって
呼んでくれて。
宮司さんにジュースおごってもらっちゃっいました❤️
大人になって、おごってもらうってなんか
嬉しいですね❤️
それも宮司さんからだし❤️
なんかすごーく得した気分❤️
で、小祝神社って、医薬の神様なのです。
病気の友達の話したら、宮司さんが祈祷してくれるというので、土曜日の友達連れて祈祷お願いしに行ってきます‼️
すごく人気がある宮司さんなので、
なかなか予約がとれないとのこと。
なのに、気さくに引き受けてくれちゃって
なんか特別な感じで数奇な運命感じちゃいました‼️
なんか、そうなるようになっていたと言うか。
この話を切り出すのを待っててくれてたみたいな。すんなり事が運んでびっくりしました。
帰りは小祝神社で居合わせた女の子が歩いて来たと言うので、熱中症になっちゃうよ!ということで、高崎駅まで送り届けてきましたー👍
その子、中学の時不登校で、
高校から頑張りたいって決めて、
今は無遅刻無欠席で高校頑張ってるって!
なんか偶然すぎる‼️
必然‼️
この出会いも数奇すぎる。
とても不思議な時間を過ごしました✨🐉🌈。
まさに、引き寄せられたのね。
この小祝神社に。
息子よ!おかあさんに素敵な時間をくれて
ありがとうございます❤️
#群馬県御朱印 #小祝神社 #医薬の神様 #病気を治す神様 #神様のイタズラ