\春だねー🎵
息子も動き出したよー/
SENCE counseling advice

不登校日記みたいになってます。
今日も息子の成長日記。

成長過程。
まだまだ大人数には慣れない息子です。

地元の学校は人数多すぎて行けない。

でも、勉強したい。

ではではと、少人数でわりと自由に学べる不登校支援教室の面接にゴー❤️

通う気ありです( *´艸)。
暇だもんね、学生のうちは学生やるのがいいよねー👍

大人になってから学生やろうと思うと、時間とお金と工面したり大変だもんさー、学生特典が効いてるうちにやっておいて欲しいものだよー😁


いやあ、嬉しいな〰️❤️
通学しながら、外の光を浴びて
うちの息子も光合成を始めよう❤️

当面は送り迎えが始まるのは大変だけど、
親の努めなんで頑張ります🎵
ま、保育園や幼稚園の頃を思い出せば‼️

始めは慣れるまで午前中登校かー?
家に帰る時間もないので、
待ち時間は、有効に勉強出来るし、いっか!

そして、午後の私はヨガのレッスンしてきました♪

息子の成長も大事。
私の成長も大事。

お互い個の人生だから、やりたいこともやりつつ、サポートしあえるのが最高です❤️

相談、癒しタイム、直感カードリーディング、ご自身にマッチングしたコースがあればお申し込みを❤️お待ちしております🎵

#不登校という自宅学習スタイル #自発性と自主性 #自立 #その人にはその人のスタイル