| Holistic YOGA MASAE
群馬県太田市
心と体と魂を整え軽く
YOGA MASAEです。
【今から間に合う冬対策】
寒くなると気温も体温も代謝も落ちがち。そうすると気分も………。なんてことはありませんか?それ、全てストレッチで解決できます!朝15分ダラダラする時間を作って、好きな音楽を聞きながらやってみましょう!
【ジャズやボサノバの音楽に合わせて】
まずは準備運動に足をほぐしましょう。
足の指、足の裏や甲をほぐしたら足首を回します。目安は片足5分で両足10分。
残りの5分で好きなストレッチをひとつ行いましょう。
「1、両膝パタンパタン」
寝ても座ってもできます。座ってする場合、両ひざを立ててかかとはお尻から少し離し、体を起こし手はお尻の横におきます。そのまま膝を左右にパタンパタンと倒しましょう。その時お尻があがらないようにすると、股関節が良くほぐれ股関節周りがすっきりします。寝てする場合は、座った姿勢から横になった感じでやってみてください。
「2、腰に意識を向けた腰回し」
立っても座ってもできます。座ってする場合は足はあぐらで座り両手は膝の上に軽くのせます。そこから腰を回します。出来るだけ大きくゆっくり回します。立ってする場合は肩幅ほど足を開き、軽く膝を緩め大きくゆっくり回します。腰を回すときは骨盤が前傾したり後傾したりする感覚を掴むと、筋肉が大きく動きますよ。
「3、ちょっと肩をすくめて首回し」
首回しは首と肩周辺の筋肉を大きく動かします。肩をちょっとすくめることで、首や肩への負担を軽くすることができます。呼吸を吸いながら頭を後ろに、吐きながら前に戻ってくるようにします。
「4、胸に意識を向けた胸回し」
腰まわしと同じ姿勢ですが、胸を大きく回す事を心がけます。胸をつきだしたり脇を大きくスライドさせたり背中を後ろに突き出し大きくダイナミックに動かします。
「5、背中を伸ばしたり丸めたりする座ってcat & cow。」
呼吸を合わせて行います。吸う呼吸で背中をまっすぐにしていきながら、アゴをつきだし目線を天井に合わせます。吐く呼吸のタイミングで背中を丸めてアゴをひき目線をおへそに落とします。呼吸に合わせて何度も繰り返します。
【ストレッチで何が変わるか】
上のストレッチは大きな筋肉を動かします。筋肉が暖まると全身が暖まってくるのです。体が暖まるのは、暖気してるのと同じ状態で常に動けるスタンバイが出来ています。外は寒くても部屋が暖かいと動きやすいように、人の体も同じです。体が暖かいと直ぐ動けますよね。更には内臓も暖まるので便通にも効果が!
【筋肉が動くと嬉しいこといっぱい】
同じ動きが多い日常生活では、使わない筋肉は硬くなり動かなくなります。姿勢の崩れから体型の崩れ、年齢を重ねてからはつまずきや転倒の危険性があるということに……。全方向動かせる回すストレッチはオールマイティー!体が暖まるし風邪は引きにくくなるし、血液の流れやリンパの流れまスムーズになり、体が軽くなります!
【ヨガマサエの冬は解しからレッスン】
ホリスティック ヨガマサエでは、解しからレッスンスタート。そして解しの処方箋を出して次のレッスンまで体をあたため続けてもらう工夫をしています。アロマやマインドレッスン、気付きのレッスンで心も解し、体も解して心身ともに健康になるレッスンを行っています。
【レッスンを受けてみたい】
ヨガマサエでは、あなたに合わせてレッスンを行います。大勢のなかで受けるレッスンに不安がある方、向けです、また仲間内で楽しくやりたい!方、向けです。プライベートヨガのお申し込みは随時受け付けています。
またデイサービスでもストレッチとヨガを組み合わせたレッスンも行っています🎵
お問い合わせは、
yogamasae@gmail.com
日時と時間はご相談ください。
今日も輝く1日になりますように
シャンティ
シャンティ
シャンティ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いかがでしたか?
役にたったよー🎵と思ったら、是非いいねを押してくださいね(*^^*)❤️
Mind & Body design M
訪問ヨガレッスン
Holistic YOGA MASAE
香坂正枝
お問い合わせはこちら
yogamasae@gmail.com