かもし家 淳吟

札幌市清田区北野7条1丁目7 長井ビル1F
電話:011-855-3440
営業:17:00~24:00、金、土、祝前日 ~26:00
定休:不定休

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ちょうど八咫で、精米歩合のお勉強をした週の金曜日

まさに、扁平精米歩合の第一人者、大七酒造の会あり出席

仲良し女子が仕切る、お酒の会で

札幌を離れる彼女が仕切るのは多分最後かしら?

ってことで、手伝いに行っているお店もご予約ありにもかかわらず

無理言ってお休みいただきましたm(__)m

さて、乾杯は、雪しぼり 微発泡 本醸造にごり

バナナっぽい香りがしますが、味はキリッとしています


普段、かもし家さんまではなかなか来られないのだけど

美味しい肴がたくさんある印象で

今回、お料理も楽しみで来たのですぅ


福島のお酒ってことで、郷土料理のレシピからも色々

①福島八寸

会津なめこ、アンコウの皮もみポン酢、新じゃが味噌かんぷら

ひきないり、饅頭天ぷら、紫花豆の甘味

このプレートに盛られた色とりどりにワクワクします

福島って、甘い系のおかずおおいかもしれませんが

それが、お酒に合ってたりするんですよね

箕輪門 純米大吟醸 は

香は淡いのですが、含み香りが広がり

二年熟成の基礎体力は

甘い饅頭の天ぷらによく合っていました☆

②あんこうポルチーニ、クリームソース煮

これ!!超絶品のお料理~

残ったソースがもったいなかった(;´Д`)

お酒のこととか忘れちゃってるくらいで

ご飯を入れたいとか、パスタを入れたいとか ガヤガヤ

ポルチーニのきかせ方が絶妙でした(^^♪


さて、大七酒造営業マンの鈴木さんのお話・・

さすがです!

やはり扁平精米歩合のお話と、自慢のきもと造について

下世話なワタクシは、手を上げて質問!

「精米機って3千万くらいすると聞きましたが、扁平精米機っていくらくらいするんですか?」

ゲスな質問でしたww が、意外なお答えが

「機械は普通の精米機で、ちょっとだけ細工します。でも、扁平精米にするのは人の技術なんです」

!!えー そうなのですかぁ! びっくりぽんです

蔵の精米技師さんが、日本の名工にも選ばれたとか

極めるって、凄いですね!

③田村グルメンチ チキンロール藁炙り

藁炙りがふわっと香っていい演出です お肉も柔らか

そして、福島名物?グルメンチ

お肉も美味しいのですが、中に入ったピーマンが旨い

皆伝 純米吟醸 五百万石 のカチッとした感じに合う♪

④今日八寸

アスパラ茹で、ミニイカの柚子胡椒マヨ、砂肝コンフィ
 
イチジク日本酒煮、チーズガレット、パルミジャーノ6M

オイルサーディン、ミル貝バター炒め

福島から離れての、かもし家さんのお料理ですね♪

ちょうどいい具合の、アテ(^^♪ タイミングバッチリ

純米 きもと 生原酒 これは、新酒で提供です

そして、福島の酒の会と言えば

⑤こづゆ w

野菜の出汁が出ててホッとする味ですよ

まさか、一年に二回もこづゆを食べる機会に恵まれるとはw

そして・・あとお酒何を度の順番で飲んだか覚えていませんが

リストの画像が上の方に有りますのでご参照ください

デザートは

⑥クリームボックス、洋ナシシャーベット

なんでしょ、福島では定番のもんなんでしょうか(笑)

確か、梅酒も出てたと思うけど

甘いものを最後に食べるのは風水的にイイらしい

会もお開きかな?って合図にもなるしねw


それでも、ずいぶんとゆっくりさせていただいたかなぁ

お酒も色々貴重なものもいただきました


楽しかった♪

真面目なお勉強のお酒の会はいい!って先日書いたけど

やっぱり、美味しいお料理と一緒に味わえるのは最高


参加するだけの気軽さってないよねwww


とはいえ、今月中にスタッフとしての酒の会有り

酔い気をいただいたので

キリッと引き締めて行こうではないか!と、思う。

うしっ!


Ciao☆o(^-^)o

ペタしてね