日本に居た頃、
毎年8/15は、
ここへ行ってた我が家。
諏訪湖祭湖上花火大会
コロナの影響で、
2020年は中止、
2021年と2022年は分散開催となり、
今年、2023年に
4年ぶりに開催されたよう
義妹から、
「来年は、花火行くのかな?」
とLINE。
毎年、
義父母&義妹、私達家族3人の
6人で行ってたの。
来年のその時期は、
もう日本に居る予定なので、
父「当然行くんじゃ無いの?」と。
例年、泊まってたホテル。
毎年、翌年の8/15の宿泊予約が、
花火開催翌日の8/16 12:00から
スタート。
しかも、電話のみ。
ホテルによって、予約開始日が違います
妹「行くなら、
電話予約頑張ってみるけど、
私、仕事だしな・・・
お母さん(義母)にも頼んでおくけどね。
アメリカからも頑張ってみる?」
と。
息子もバイトだし
おっ、こっちから!?
って事で、
アメリカ時間の8/15 23:00から
父さんと二人でスタート📲
かけてもかけても、
「ツーツー・・・」か
「NTTドコモです・・・」
の繰り返し
昔、ライブのチケット取るのも
こういうの良くやってたな
日本に居た頃も、
5台のスマホで義父は参加せず
かけまくり、
早ければ30分、
長くても1時間程度で繋がり、
予約取れてたんだけどね。
1時間が過ぎ、
父「もう諦めるか・・・」と。
めっちゃ眠気にも襲われてたし
コール記録、
200件は、優に超えてたよね。
それ以上、
表示されないから詳細は不明だけど。
例年、300コール以上はしてたからな・・・
義妹に
「頑張ったけど、無理だった・・・🙏」
とLINEを送っておき、寝たわ
翌朝、起きると
義妹から返信が。
「予約は取れなかった~
キャンセル待ちで19番目」
と。
まあ、仕方ないわな・・・
お疲れ様でした