今日のお出掛けを迷ってたけど、
朝、かなり調子が良かったのと、
今日はなるべく家事をしないで

夕方までゆっくり過ごして、
大丈夫かな
と判断し、

16:45に家を出て、
17:20に駐車場着。
今日普通に入ると$30するみたい。
私達は、
チケット購入時に買ってたから、$14.5。
デトロイト・ターガース vs ロサンゼルス・エンゼルスの
試合観戦

生大谷選手を観に

コメリカパーク、
何年ぶりだろ・・・?
14年?15年?
セキュリティーを通り、
帽子をもらったわ。
タイガースのユニフォームを着た
ミッキーも

席は、1塁側の
122 19列目の15と16。
(実際には前から14列目)
結構良い席
しかも日陰

私用に、
薄めのジェルタイプのクッション持参

夕飯を買いに。
迷ったけど、結局ホットドッグを。
Italian Sausage $8.25
All Beef Frank $7.50
ちょっと足りず、後で
Chicken Tender Basket 3pc $12.50
も購入。
席に着くと、
エンゼルの選手が練習中。
でも、大谷選手は見当たらない

18:15にエンゼルの選手が
引き上げて行ったわ。
もしかして、
今日、大谷選手出ない
!?

18:30から、
フラメンコのショーがあったり、
その後、
大谷選手もアップしに、フィールドに登場

国歌斉唱後、
19:10に試合開始。
大谷選手は、1番 DHで出場。
第1打席は、4ボールで出塁したけど、
得点には繋がらず。
20:00頃のスタンド席。
結構埋まってるね

三振で、トボトボ帰る大谷選手

タイガースのカブレラ選手、
ヒットを打ち、ヒット数が3077本に。
21:00過ぎ、
アイスクリームを売るguernseyには長い列。
大谷選手は、
登板なし分かってたけどね
4打席ノーヒット6試合ぶりのノーヒットだそう
もちろんホームランなし
で、
あまり見せ場はなかったけど、
2回表に、
ウォルシュが打った15号ソロホームランで、
エンジェルスの勝利
エンゼルス 1 - 0 タイガース
試合自体、
両チーム合わせてもヒット7本と
エンゼルス 3本、タイガース 4本
めちゃ少なく、
あっさり終わってしまったって感じ

今日は花火が上がるらしいので、
残ってたんだけど、
2/3くらいの人が残ってたわ。
花火スタート

フィールド上の外野エリアに
打ち上げ台が設置されてたので、
とても近くて、
めちゃ迫力のある花火だったわ

今日の中で一番良かったかも



22:00に車へ戻り、
そんなに渋滞にもハマらず、
22:30過ぎには帰宅したわ。